QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2011年09月26日

お酒好きには おいしい 3割引き以上 ビッグ2

宇宿の ビッグ2さんが 閉店まで あと4日。

店内は 以前2割引きであったものが 3割から8割に

大きく値段を下げて売られています。

お酒コーナーに入ると 商品の8割くらいは 棚から

消えていたが、 残りの他県さんの焼酎などが

5割で売られていました。 お酒が好きな人には

おいしい目に合えるかもしれません。


 

写真は、谷山イオンさんの食べ放題のお店です。
でーぶ になります。思うぞんぶん 食べたい時は
おすすめです。   


Posted by クレヨンしんちゃん at 19:43Comments(0)

2011年09月24日

JR九州を安く乗る 裏技 ただし 老人のみだあ。

 JR九州を よーく利用する 女性50歳 男性60歳以上の

方におすすめなのが マイウエイクラブ。

年会費を1500円だして会員になれば 九州管内のJR線が

約2割から4割になる。 もうちっと詳しくいうと

連続して201キロ以上「片道 でも往復でも」利用すれば

新幹線は料金、 運賃が2割引き 在来線は4割引きで

1年中何度でも利用できる。 詳しくは JR九州の駅で

聞いて。 例 鹿児島中央 博多の新幹線が7720円だ。

 今年、春までだったか 確か29歳以下の若者ようの

飛行機でいえばスカイメイトもあったのが、廃止になってし

まいました。

 今度書くけど 鹿児島空港も 飛行機のLLC「格安料金

の飛行機」競争に いち早く参入すべきだと思う。

 動くべきは 鹿児島県の企画課と県知事ですね

 これからの時代は 格差社会で まるびーのしんちゃん

 のように 「ただ荷物のようにして乗ればいい」という

人もいるから 是非 導入を検討していただきたい。

 佐賀県は24時間空港で 済州チェジュエアラインが来るよ

ような動きがあります。



 最後にマイウエイクラブのお話のネタはちと 古いので

万が一 内容がかわっていたら すいません。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 23:14Comments(0)

2011年09月22日

桜島眺望 市内のベスト10に入る休憩室?

 与次郎ケ浜の 市民文化ホール4階 休憩所から

 見る 桜島の眺望はグッドです。 休憩室は広く

 ただ、無料で、豪華椅子?完備 しかも 飲み物の

 自販機も エレベターのスミにおかれてあり

 申し分なくいい所です。 さらに お客ゼロ。

 目の前に 青い海 そして絵ハガキのような桜島

 バックには 秋空と白い雲です。


 ヨジロウにいったら 良い天気の日だったらお薦め

 曇りや雨の日は ダメですよ。 

 

 絵葉書のような桜島に合いたかったらここですね。  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:08Comments(0)

2011年09月18日

宇宿 ビッグ2 9月末閉店セール 大幅値引き中 

 <太>店内は 何か 古道具屋ふう と 言うか

 田舎の雑貨店のような雰囲気になっていた。

 つまり 棚の商品が ほとんど 売りつくされて

 おり 棚に空きが目立つ。

 商品は ほとんどが 3割引きから6割引き

 もし 日頃 心にとめた探している商品が

 あれば ラッキーだ。

 自転車 カー ゴルフ つり 家電 家具

 文房具 おもちゃ 化粧品 引き出物

 時計 装飾品 仏具 日用品 洗面
 
 くすりなど とにかく なんか中途半端な商品が

 ずらーり並ぶ

 損ではなさそうな気がするが 百円ショップと

 同じ心境の買い物になる。

 
 買い物の 傾向と対策として お店の開店と

 店じまい お正月 記念日などは 必ず顔を

 出すと 損はしないという 法則がある。


 閉店まで あと3時間とかなると

 おもしろいと思うが、、、、行けばあひょえー
 
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:47Comments(0)

2011年09月12日

谷山イオンに夜11時前に買い物にいったゾー

 夜10時半ごろ 谷山イオンへめしを買いに行きました

 まずは、 お魚コーナー おそらく 鹿児島市で 一番

 閉店まぎわに お安くする店だと思います。

 しびのお刺身 366円が 100円でした。

 魚の刺身系は 7から8割引きです。

 次に お肉 コーナー。 肉はこの時間帯でも

 2割引きです。 もとが安いので2割がいっぱい

 なのでしょう。捨てるだけなら 8割引きでも充分

 じゃないかと思いますが、、、貧乏人の遠吠え?

 デザートに こしあんのくずもち

 200円が120円ひきの80円でした。


 次に レジを出て、左の イオン直営?のパンやさん

 前品 半額です。 ぶどうぱん 320円が半額でした。

 結論 魚や弁当は まあ 割引率で満足できる値段では
 
 ビックリ 帰ってきて なでしこをビデオで見ました。

 山川出身の福元「神村学園OB]がキーパーで

 スタメンででていましたが、 2軍ですね。

 まあ アジア予選は ナデシコの本来のパワーが

 出ていないようですが なんとかロンドンへ切符を

 いただいたので マルとしましょうか。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 00:38Comments(0)

2011年09月03日

宇宿 ビッグ2 閉店セールで オール2割引き、、、

 夜7時過ぎに ビッグ2の大工センターへ行ったところ
 
「あれ、品が少ない」というのも 入口に ほとんど全部

 店内 2割引きの案内板

 これは たいへんおいしい? と思い 本館へ

 お店の中は 大混乱 人の山、、 入口に ほとんど

 2割品引きの ご案内

 自転車 ゴルフ つり 家電 自動車 キャンプ

 2階にあがって 文具 家具 ドライフロワー 

 下におりて、、、

 引き出物 お薬 化粧品 台所日曜品 食料品 肉
 
 魚 弁当  行かなかったが 2階にまた あがると

 衣料品 があるかも また 食品コーナーの先は

 お酒だが 安くなっているかは不明


 このセールいつまでやっているかは 不明ですが

 あと7日はやっているだろうと思います

 この跡地には 国分にある(ホームセンター ハンズマン

 が出てくるとのことです。

 明日行けばあ、、、ただし 2割引きに目がくらみ

 買いすぎに注意ですぞー。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 23:38Comments(0)