QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2024年07月22日

鹿児島臨港道路 鴨池港 と谷山 金属団地 2030年開通予定 

薩摩半島と大隅半島に 海底トンネルができたら良い とは
誰でも思います。

それと同じように 愛知県 知多半島と渥美半島 約20キロに
海底トンネルができればいいと 大正時代から愛知県人は思ってました。そして 現実味を帯びて 国土交通相が 平成13年ごろまで
計画図を作成した ところ 通行量が足りないということで今は中途断念となっているとか 1兆2000億円必要

三遠伊勢連絡道路(さんえんいせれんらくどうろ)は、静岡県浜松市浜名区三ヶ日町から愛知県豊橋市、田原市の渥美半島を通り、伊勢湾を横断し、三重県伊勢市の志摩半島に至る総延長 約90 kmの地域高規格道路候補路線である。 現在計画は中座しています。

思うに 鹿児島県のようなスンクジラの町にどうしてトンネルの予算がつくでしょうか。大隅半島は人口が減少していきつつあります。
予算がつくなら 東京に近い愛知県ではないでしょうか 現実には無理ですが リニア新幹線は今のところ 9.2兆円の予算で東京
品川 名古屋間を開通させるほうが先だと思います。リニアもあと10年は無理かもしれません

オプシアミスミの前の小さな湾らしき海の中にケーソンが打ちこまれています。
鹿児島市で国が整備中の鹿児島港臨港道路「鴨池中央港区線」(鴨池港-金属団地)の完成が2030年度にずれ込むことが分かった。橋脚の基礎くいを支える海底の地盤が緩く、建設資材や施工方法を見直す。事業期間は4年延びる。総事業費は90億円増の370億円になる見通し。 こっちは現実的に実現するでしょう
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 15:44Comments(0)

2024年07月20日

観光県魅力度満足度 一位は鹿児島県 じゃらん調査 コロナ蔓延も一位

じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024」の一環として「2023年度都道府県魅力度ランキング」を明らかにした。それによると、総合満足度トップは鹿児島県で92.2%が「満足」と回答。テーマ別ランキングの9つのうち6つでトップ10にランクインし、特に食と温泉の人気が高い結果となった。2位は愛媛県、3位は石川県。

ただし本県は コロナ蔓延度一位でもあります

▼鹿児島県 31.75人
▼佐賀県 29.46人
▼宮崎県 29.34人
▼沖縄県 28.57人
▼熊本県 26.33人

などとなっていて、45の都府県で前の週より増加しています。

特に、鹿児島県では平均の患者数が30人を上回っているほか、九州地方では7つの県で20人を上回っています。

ビルゲイツが 人類が次に滅ぶような出来事は 戦争でも天変地異でもなく 14世紀に欧州でかつて流行った黒死病「ペスト」だといいます 当時の世界の人口の半分くらいが死んだ?

そこで言いたいことは 本県は観光業のみに専従するのではなく
二刀流で行きましょう。2022年のように 国がいっぺんに家籠り令を出して 旅行など ちんがら になりました。観光も大事ですが
もう一つ副業をつくりましょう。それは県が推し進めるべきです。
家庭で出来てお金になる仕事を 旅行者がいなくても 生きていける
仕事です。外出禁止令に耐えて家内制手工業です。

たとえば ミニや菜園 島津ボタン?作り 特産物を家で作る。生きていくには知恵を出しましょう。


  


Posted by クレヨンしんちゃん at 11:09Comments(0)

2024年07月19日

百条委員会とは 本部長を委員が取り調べる委員会?罰則あり。

鹿児島県では もし行われば。百条委員会は、はじめてだということです。
 警察の署長の本県のTOPを委員 質問 調査して
疑惑があれば 罰則もある 極めて強い権限を持つ委員会です。 委員は県会議員がなる?
警察が取りしらべられるというのも 何んか変ですが 警察の本部長の
ソバ役は 無罪を立証するのに躍起のことでしょう。不確かですが 県知事は警察の本部長より地位は上だそうです。
現在 兵庫県の知事が 委員会にかけられています。局長が自殺したことで委員会は実施されたようです。

百条委員会(ひゃくじょういいんかい)とは、都道府県及び市町村の事務に関する調査権を規定した地方自治法第100条に基づき、地方議会が議決により設置した特別委員会の一つ(特別委員会の根拠条文は地方自治法109条)。

地方自治法第100条第1項には「普通地方公共団体の議会は、当該普通地方公共団体の事務に関する調査を行い、選挙人その他の関係人の出頭及び証言並びに記録の提出を請求することができる」(一部抜粋)との条項があり、この権限は議会の百条調査権とも呼ばれる。

出頭又は記録の提出の請求を受けた選挙人その他の関係人が、正当の理由がないのに、議会に出頭せず若しくは記録を提出しないとき又は証言を拒んだときは、6箇月以下の禁錮又は10万円以下の罰金に処せられる(地方自治法第100条第3項)。
宣誓した関係人が虚偽の陳述をしたときは、3箇月以上5年以下の禁錮に処せられる(同法第100条第7項

公益通報?をした 警視正の方も 悪い人には全然見えません?
真面目な方みたいで 昔から警察の取り調べにはなんか違和感が
あるようです。

コロナが全県で一番流行っているのが本県だそうで、気をつけましょう。



  


Posted by クレヨンしんちゃん at 18:42Comments(0)

2024年07月17日

2050年までに消滅する可能性のある県内市町村 日本の人口も大幅減少ですから

「自立持続可能性自治体」は、2050年までの若年女性人口の減少率が20%未満にとどまっていて、「100年後も若年女性が5割近く残っており、持続可能性が高いと考えられる」とされます。
東京都知事選挙で 一躍名前をあげた 石丸さん「安芸高田元市長
人工2万5000人くらい」が 少子化対策で なんと 男子は奥さんを何人もらっていいとか言っていましたが それでは金持ちが沢山の奥さんをもらうことであって 貧乏人は子供を産みません。

下記の市町村はNHKの予想では 消滅する可能性が十分あるそうです。故郷が消えます 学校 病院 図書館 バス停 ポツンと一軒屋状態になるでしょう。 田舎の山が大自然に戻り 畑の主は90歳を超えて 息子や娘の大都会に移転でしょう。2040年から日本は
青年層が消えて コンビニに配送する運転手さん レジを打つ人が
不足して廃業です。消防署も50歳以上で消火活動です。役場はなくなり 病院も看護婦さんが消えて おばあさんが老人を介護する老老介護の風景が日常になるでしょう。

【「消滅可能性自治体」】
枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町

【「消滅の可能性」脱却】。
いちき串木野市、南さつま市、奄美市、伊佐市、十島村、長島町、大崎町、中種子町、南種子町、※宇検村、瀬戸内町、徳之島町、伊仙町、知名町、与論町  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:18Comments(0)

2024年07月17日

2050年までに消滅する可能性のある市町村 日本の人口も大幅減少ですから

「自立持続可能性自治体」は、2050年までの若年女性人口の減少率が20%未満にとどまっていて、「100年後も若年女性が5割近く残っており、持続可能性が高いと考えられる」とされます。
東京都知事選挙で 一躍名前をあげた 石丸さん「安芸高田元市長
人工2万5000人くらい」が 少子化対策で なんと 男子は奥さんを何人もらっていいとか言っていましたが それでは金持ちが沢山の奥さんをもらうことであって 貧乏人は子供を産みません。

下記の市町村はNHKの予想では 消滅する可能性が十分あるそうです。故郷が消えます 学校 病院 図書館 バス停 ポツンと一軒屋状態になるでしょう。 田舎の山が大自然に戻り 畑の主は90歳を超えて 息子や娘の大都会に移転でしょう。2040年から日本は
青年層が消えて コンビニに配送する運転手さん レジを打つ人が
不足して廃業です。消防署も50歳以上で消火活動です。役場はなくなり 病院も看護婦さんが消えて おばあさんが老人を介護する老老介護の風景が日常になるでしょう。

【「消滅可能性自治体」】
枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町

【「消滅の可能性」脱却】。
いちき串木野市、南さつま市、奄美市、伊佐市、十島村、長島町、大崎町、中種子町、南種子町、※宇検村、瀬戸内町、徳之島町、伊仙町、知名町、与論町  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:17Comments(0)

2024年07月17日

錦江湾横断道路 欲しいけど 財政が厳しいのでは? 錦江町5000人割る

そりゃ 長年の悲願の錦江湾横断道路です。 すぐにでも 計画を
着手してもらいたいという気持ちです。
しかし この財政難 先立つものがあるのでしょう? リニア新幹線は9.6兆円 名古屋東京間 45分

また 2050年あたりの 大隅半島は 人口が減少して 町村が
3つくらいしか残っていないと思います。今増えている 町があります
か。 おそらく 鹿屋市と志布志市 根占町も危ないと思いますが
人がいない所に 横断道路ができても 利用する人がいない。
そうなりはしないか 心配です。 全国どの市町村も マルマルの建築をしたいと 陳情があると思いますが 先の高度経済成長期に時期と違い 夢で終わるでしょう。

国立社会保障・人口問題研究所(以下社人研)の人 口推計を用いた推計によると、錦江町の総人口は、令和 17(2035)年には 5,000 人を割り 込み、令和 42(2060)年には、1,757 人まで減少すると推計されています。 トンネルができたとしてもねええ。

いつの時代の人たちも 橋がトンネルができたら という課題を
行政は話題にしますが そのたびに消えて行っていて その時代の
人がいなくなり 次の時代の行政が 話題して時代は巡ります。

桜島沖に 深く眠った鉱石が見つかったそうです。しかし 収益から
経費を引けば 検討余地があるみたいです。
鹿児島県が「錦江湾横断交通ネットワーク構想」の中で2009~12年度に実施した。(1)鹿児島-桜島(2)鹿児島-垂水(3)指宿-根占-の3ルートでそれぞれ架橋、海底トンネルの場合を想定し、採算性や技術的な可能性を検討した。(1)のトンネル案(概算工事費900億~1200億円)が最適と結論づけた。橋は降灰や強風の自然条件、景観の影響などの点で課題が多いと指摘した。(2)は橋、トンネルとも経済効果は見込めるものの技術的な難しさがあり、(3)はともに経済効果が見込めないとした。 南日本の記事より
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 05:03Comments(0)

2024年07月16日

こういう県知事がいたら 百条委員会の前に県民がリコールだ。兵庫県知事

今 話題になっている 兵庫県の県知事の横暴さに呆れます。
マスコミでは 2人の職員が自殺しています。
斎藤知事と言います 副知事も辞めてしまい 兵庫県自民党本部よりも辞めてください と通達をしても 私は県民に選ばれた知事であり任期まで勤めるのが わたしの役目だといい 辞めません。
当然 議会から百条委員会が開かれる予定です。実に51年ぶりとか 普通は議会で反対派がいて「維新の議員ら」会議は開かれないと思いますが 開かれます。 当然事実関係が 問題になります。

。事実かどうかは不明ですが 亡くなった局長の音声テープが録画があるので知事は形勢不利みたいです。
まれに見る ビンタの悪い知事です。鹿児島大学の精神科の先生に
よると100人にひとりは 統合失調症のおそれがあるといいます。
以外に多いのですね  この知事は鑑定留置が必要かもしれません。 これが明治初頭の薩摩藩であれば 辺見十郎太のような
武士が出て来て 体を大根のように示現流ですっぽんと2つに切られる知事だと思います。辺見ももちろん なんの言い訳もせず切腹して一見落着です。


下記は 信頼できない筋の2ちゃんネルから 斎藤知事の横暴さを
示す一例です

車両進入禁止の20m歩かされただけでキレて怒鳴り散らす
・1分ほど車の中で待たされると激怒して車のシートを蹴る
・出迎え方が気に食わないと怒鳴り散らす
・イベントで個室がないと罵倒
・個室に三面鏡がないと激怒
・公の会見で個人を「嘘八百」と罵倒
・告発に報復人事で懲戒処分
・手鏡係がいる
・チラシに顔写真がないとキレて刷り直し
・企業に贈答品を積極的におねだり
・自宅に贈答品が山積み
・訪問先に15分以内に着かないと罵倒
・乗り込もうとした自動ドアが閉まりそうになって罵倒
・「俺が来ているんだ。知事だ、知事なんだぞ」とキレ散らかす
・気に入らないことがあると机を叩いてキレて怒鳴り散らす
・災害の現場でテレビ映りを気にしてヘルメットを拒否し復旧工事を止めさせる
・浴衣の着付けのボランティアがプロではないと激怒


今の時代は産業界 医師会 各種団体からリコールの要求があり
辞めさせるでしょう。兵庫県もまた凄い知事を選挙で選んだものです。
そういえば本県も警察のTOPが百条委員会に召集されるようなことをいっていますが どうなるのでしょうか。 鹿児島県では百条委員会は今迄一度も開かれていないと思います。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 10:21Comments(0)

2024年07月15日

大阪万博に 貸切で 宇宿のマリンポートからフェリーを出してもらいたい。

 大坂万博の評判が非常に悪いようです。しかし 小中学生の時代は
人生に一度しかありません。ぜひ お子さんの思い出に万博を見せてやりたいと思います。

鹿児島市の平均年収は312万円です。 しかし 母子家庭になると
200万ないと思います。母子家庭の子供さんのために 鹿児島市長は
予算を作って 大坂万博を無料で招待してもらえませんか

また普通の家庭のために 発着場を志布志港ではなくて 宇宿の
マリンポートから フェリーきりしまを 貸し切って 船中一泊とまりで
どうでしょうか

今は志布志から夕方6時にでて 大坂南港に朝8時ごろ着きます
夜眠れれば 次の日はマル一日万博を楽しめます。南港のすぐそばが会場です。
入場料も母子家庭のために市役所が出して頂ければ幸いです。

今の時代に 渋沢栄一さんがいれば ポンと出して頂けれると思いますが 誰か寄付をする人いませんか。

 フェリーきりしまの時刻表など
https://www.ferry-sunflower.co.jp/route/osaka-shibushi/time/

  


Posted by クレヨンしんちゃん at 23:14Comments(0)

2024年07月15日

鹿児島市 コロナ感染者 増えています マスク 消毒しましょう。

今月7日までの1週間に県内で定点観測された新型コロナウイルスの患者数は、1医療機関あたり23.13人と、およそ1年ぶりに20人を超えました。
県は、手洗いや状況に応じたマスクの着用など、感染対策を徹底するよう呼びかけています。

県によりますと、今月1日から7日までの1週間に県内89の医療機関から報告された新型コロナウイルスの患者数は2059人で、前の週より687人増えました。

また、1医療機関あたりの患者数は、前の週と比べて7.71人増え、23.13人と、およそ1年ぶりに20人を超えました。

わたしだけは大丈夫と思っていつもマスクをしていませんでしたが
今週からつけることにしました。
入院とか悲劇が来る前に予防をしましょう。

サッカー 鹿児島フリューゲルス おしい引き分けでした。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 04:46Comments(0)

2024年07月11日

 宇宿 オプシアミスミ4Fのガーラ ジムへ行って来ました。

 最近 全然運動しないので ジムへ10年ぶりに通い始めました
 
 ガーラの良い所は そんなに多くなく 黙々とやれること
 マシンはひととうり 揃っています。

 一番良い所は 1か月 3300円くらいで やり放題ですから
 ここが気に行って入会しました。

 そのほか 昼間はしりませんが 夜は 駐車場が無料で
 3時間くらいまでは楽に無料で止められます

 帰る時に 夜9時ごろ 1階のマックスバリューで 買い物が
 安くなって買えます。お弁当 野菜 肉 お勤め品ですかね。

 帰るときに ミスミは本屋さんですので 新刊の本が買えること
 です。Tポイントカードは ガソリンスタンドでポイントがつきます。

 悪い所は
 1番に シャワーや入浴施設がないこと 更衣室が雑だという
 ことです。 お金持ちは 城南町のエルグをおすすめします
 高いだけあって 市内では一番だと思います。昼でも車が
 止めにくいことがあります 駐車場が不足しているようで。

 最後に 頭を良くするには 運動が絶対に必要です
 血の巡りといいまして これが血管をスムーズに動けば
 ひらめきが出ます。運動 食事 昔は1日350Gが無理でした。
 睡眠 トレッドミルで20分も走ればバタンキューとなります。
 食事は食材が大事で 最近は健康を意識して肉と魚を食べます
 悪いのは小麦類です うどん パスタ お好み焼きなど 若い内は
 良いのですが 高齢になると 白くて甘いものは 駄目みたいです

 詳しくは ユーチュブ「本要約チャンネル タケミ」を見てください。

 昔のサムライは 一日に40キロ「10里」歩いたそうです。
 江戸と京都を1週間で 大山巌などは歩いたみたいです。
 余談ですが 高知県の中岡慎太郎記念館 という 1億円の
 ふるさと資金をばら撒いて作った建物がありますが、なんと
 中岡は 夜も懐に 栗やおにぎりを入れて 幕末 日本中を
 駆け巡っていたようです。中岡は陸援隊の体調で 海援隊の
 坂本龍馬の絶命の2日後になくなりました。慶応3年11月
 です。志士はつらいですね。 

  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:43Comments(0)

2024年07月11日

野川本部長 検察審査会が始まるの? 百条委員会もあるしな


鹿児島県警の情報漏えい事件を巡り、県警がウェブメディア(福岡市)を強制捜査したことは公務員職権乱用の疑いがあるなどとして、野川明輝本部長らを告発していた「リーダーズノート出版」(東京都)の木村浩一郎社長(63)は10日、鹿児島地検の不起訴処分を不服として、鹿児島検察審査会に審査申立書を送ったと明らかにした。処分は5日付。

選挙権を有する国民の中から選ばれた11人の検察審査員が、いわば一般の国民を代表して、検察官が事件を起訴しなかったこと「不起訴処分」のよしあしを審査することを主な仕事とするところです。 審査をするのは、犯罪の被害にあった人や犯罪を起訴・告発した人から検察官の不起訴処分を不服として、検察審査会に申立てがあったときです。つまり無作為に選ばれた市民が有罪か無罪かを決める
会のようです。

野川さん 鹿児島県に赴任してとんでもない事件にまきこまれているようです。 福知山さんという県議が提案しました。
 野川さん 強い拘束力 刑事罰をもつ委員会からもにらまれています。 
百条委員会(ひゃくじょういいんかい)とは、都道府県及び市町村の事務に関する調査権を規定した地方自治法第100条に基づき、地方議会が議決により設置した特別委員会の一つ(特別委員会の根拠条文は地方自治法109条) 塩田知事は反対みたいです。 開かれるか
どうかはまだわかりません。

鹿児島県警 は中日スポーツ新聞が書いたように 加護島県は 
殿様を守るために 家老が必死になって 迅速に動き回っているとか。謀反を犯した家老「警視正」は徹底的に厳罰を下そうという
腹みたいです。日頃 鹿児島県警は警察内部の空気が上と下で
違い ドローンとしているようです。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 01:22Comments(0)

2024年07月10日

ストラスブルグってどこかわかりますか 森市長時代に友好都市になりました。

 首長の責任は重いと思います まったく普通の市民にとっては
関係ないフランスの町となんで友好都市に協定したのでしょうか
鹿児島市と何の共通点があるのでしょうか? おそらく鹿児島市民の1万人にひとりも人生に行くことはないでしょう。
令和元年に締結しました。

今度 県知事に 塩田さんが当選しましたが、 33万7000人と
米丸さん 18万人の投票でした。 投票率は45%くらいでした。
鹿児島県の皆さんの選挙に行かなかった 55%は誰がなっても同じという意味が選挙棄権の要因ではないでしょうか、つまり浮動票は 県体育館などは
積極的に 3割は賛成していないという見方もできそうです。

んで 何をいいたいかと言いたいか といいますと 首長は 鶴のひとことで なんでもできそうです。 塩田知事が 稼ぐ力は大いに賛成ですが それが形になって実現することを期待します。稼ぐ力 イコール経世済民です。

例えば 霧島市あたりに TSMC[[台湾半導体の会社」をもってきて
頂ければ 霧島市は それだけで マンション 病院 コンビニ
スーパー 学校 ありとあらゆる新しい建築物ができます
塩田知事は 人脈で 半導体工場の一部を作る工場群を
作ることができないでしょうか。熊本の菊陽町のように 電車はできるは 飲み屋 スーパー凄い活気です。
今後の塩田県政に期待します



 熊吉にはストラスブルグの町との友好都市契約は 失敗だと思います。税金の無駄だったと思います。
ストラスブール市が日本の自治体と正式に交流協定を結ぶのは、鹿児島市が初めてです。

青少年交流、都市計画と公共交通、文化と歴史遺産、高齢者対策、スポーツ推進、経済促進が枢軸ですが、青少年交流と公共交通の分野では、すでに活発な交流の実績があります。写真は鹿児島市森市長とストラスブール市リス市長。もう1枚は森市長、ストラスブール日本総領事と鹿児島市親善訪問団の皆さん。私の左側の女性3人は鹿児島市役所の課長さんたち。クリスマスマーケット開催式や市議会へのご参加もあり、素晴らしいストラスブールでのご滞在でした。熊吉には単なる慰安旅行にしか見えません。
た。  


Posted by クレヨンしんちゃん at 09:59Comments(0)

2024年07月07日

1日 1回以上笑う義務を作った山形県  孤独の老人は鏡を見て笑うの?

  なんと凄い条例ができたものです。それだけ 山縣県民は笑いに
飢えているのでしょうか? 確かに笑えば 楽しいと思いますが
それを条例で決めるのもいかがなものでしょうか


 山形県議会最大会派の自民党が提出した「県笑いで健康づくり推進条例」案が、6月定例会最終日の5日、本会議で賛成多数で可決された。

 立憲民主党の議員などでつくる県政クラブと共産党県議団の2会派は「人権の軽視を含む」などと反対した。

 同条例は、笑う頻度が高いほど死亡リスクが低いとする山形大医学部の研究結果を踏まえ、家庭や職場などで笑いによる心身の健康づくりを推進するのが目的。

中日スポーツ新聞が 鹿児島県警に皮肉をこめてか?加護島県警の記事を紹介します。全国の人は見ているのですね
鹿児島県警の情報漏えい事件を巡り、鹿児島地検が5日、警察官による犯罪の捜査を行わないようにしたなどの犯人隠避容疑などで刑事告発された県警トップの野川明輝本部長を不起訴にしたと複数のメディアが報じた。ネット上ではこのニュースが話題となり、不満のコメントであふれた。  報道によると、枕崎署員の盗撮事件の捜査を行わないようにしたとの告発は嫌疑不十分、霧島署員のストーカー事件や、県警本部公安課警察官の情報資料漏えい事件を隠蔽(いんぺい)したなどとの告発は嫌疑なしとした。  このニュースにX(旧ツイッター)では「お約束の不起訴」「明らかな県検・県警癒着 そうこれこそ同じ穴のムジナ」「使えない検察だなぁ」「初めからわかってましたよ。お仲間ですからね」「こんなときだけ捜査が速い」「【嫌疑なし】ってことは証拠がまったく無いか真犯人が別に居るような場合なんですが…」などのコメントが並んだ。  当の鹿児島県警に対しても「過護島県警」「警察に対する不信感の罪で本部長はとっとと辞めろ
誰か検察審査会にかけてみたら
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 09:38Comments(0)

2024年07月06日

日本美術を極めた2人の薩摩人 東博 と新西洋美術館

東京 上野に西郷さんの銅像があります。顔は似ていないということで
す。 どうも薩摩人の私が見ても西郷さんとは違う顔をしています。

さて、きょうの話は その上野の森に 2つの日本を代表する博物館
があります。1つは 東博「とうはく」と呼ばれ 日本の国宝を納めた
宝の館です。 東京国立博物館です。国宝を見たいならここです。

この東博の建築に多いに関係した人が 最初の館長である 町田
久成です。少し前に書いた 薩英戦争に参加して その後 若き
薩摩の留学生組で中央駅の前に銅像があります。

明治5年に 創建されて明治9年に 町田が最初の館長になります。
町田は若き薩摩の留学生に選ばれたときに 文眼国には博物館が必要だと 世界の万博を見て日本も作るべきだと考えたのでしょう。
町田は島津家の名門の家に生まれているようです。

あと一人の人物は 新西洋美術館を作った 松方正義の息子
松方幸次郎です。鹿児島市の大黒町生まれの 川崎造船の社長を
していた時に 第一次世界大戦では 鉄が必要になると相場を読み
鉄を買い占めて巨万の富を得ます 、彼は熱心な美術マニアでは
なかったようですが とにかく 名作を買いまくりました。
松方コレクションといい ロンドンの「倉庫」に入れておきましたが
第二次世界大戦後 フランスから返還されました。

吉田茂のサンフランシスコ講和条約で 日本は独立国として承認されるや否や 最初に 日本の外交官は フランス要人に会い あの倉庫に眠っているマネ モネ ルノアールらは 我が国の松方が買ったもので返してほしいと 最初に提案しました。

やっと帰ってくると 決まりましたが なんと治めるべき 美術館が
ありません。 そこで 本館を世界的有名なル・コルビジェが作り 2019年3月に世界遺産に認定されました。 

薩英戦争から留学生を送り込み それが明治の世に 博物館という
形で花開きました。 しかし 大久保の失敗もあります。おそらくですが 彼は近代中央集権国家を欧州なみに作ることに賢明で
国の中心に天皇を治め 天皇が神道だったために 廃仏毀釈を
徹底的に行い 仏像やお寺を弾劾しました。 辛うじて 日本の仏像などはアメリカのボストン美術館などに商売人を通じて展示されています。 玉龍高校の裏の福正寺もなくなりました。


  


Posted by クレヨンしんちゃん at 01:10Comments(0)

2024年07月02日

小泉進次郎さんの 発言がおもしろい。 第二の故郷が加世田です

 朝8「あさはち」というユーチュブの番組 を良く見ます 日本保守党の百田さん「永遠のゼロの著書」が代表者です。
番組の中で 小石河洋子さんという方々 つまり、小泉  石破 河野洋平さんたちが今度の総裁戦にでるとかいいます。まだ決定では
ありませんが 日本 を今後 発展させることができるのでしょうか
田中角栄のような 爆発的な能力を持った人が出て来てほしいです。日本列島改造論で 今 わたしたちは新幹線を利用できます。
これからはリニアかもしれません。 フランスでは総理として人気があるそうです。理由は奥さんがフランス語ができること
進次郎君の英語はデジタル太郎と比べて 駄目ですね。

さて 小泉さんは 鹿児島と非常に関係のある人です。加世田が
第二のフルサトとかいいます。 その小泉さんの発言を2ちゃんねるで見て 笑いました。この人が総理になると??

例1 今のままではいけないと思います。だからこそ 日本は今のままではいけないのです。

例2 約束は守るためにあるのだから 約束を守るために全力を尽くします トートロジー構文

例3 毎日でも食べたいということは 毎日食べていないことです。

例4 リモートワークのおかげで仕事ができるのですから リモートワークのおかげです

例5 相手の話が そこじゃない が多すぎる 福島でノドログを一緒に食べましょう
   ええ是非食べましょう。 環境問題の会話中

例6 言葉は体験から生まれます その体験というのは骨が記憶しているくらいの体験です

例7 30年後の自分を考えた時自分は何歳かな?だからこそ30年後健康でいれば 自分の
  やった功績を見られるというものです。わたしはできる政治家だと思います。

例8 絶対出きるということより できなことにチャレンジするのがチャレンジングじゃないですか

例9 プラスチックの原料は石油なんです。これ以外と知られてない。小泉さんが知らないだけ
 で周囲はびっくりでした。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:56Comments(0)