2009年08月27日
えっ!今まで支払ったお部屋の更新料が却ってくる!
きょうの大阪高等裁判所の判決で、賃貸マンションやアパートの更新料について画期的な判決があった。それによると、
更新料そのものが違法であり、今まで支払った更新料についてもお部屋を借りている人に返しなさいという判決だった。
もし、鹿児島でも更新料の件で鹿児島地方裁判所に訴訟を起こせば、ほぼ却って来るような気がする。
サラ金屋さんは、消費者保護法ができてグレーゾーンがアウトになりめちゃくちゃ業者が減ったがどうなるのだろうか
まだ最高裁判所があるので、100%とは言えないが、、
更新料そのものが違法であり、今まで支払った更新料についてもお部屋を借りている人に返しなさいという判決だった。
もし、鹿児島でも更新料の件で鹿児島地方裁判所に訴訟を起こせば、ほぼ却って来るような気がする。
サラ金屋さんは、消費者保護法ができてグレーゾーンがアウトになりめちゃくちゃ業者が減ったがどうなるのだろうか
まだ最高裁判所があるので、100%とは言えないが、、
Posted by クレヨンしんちゃん at
19:04
│Comments(0)
2009年08月20日
見て!このどケチぶりの生活を!
バス、電車に乗る。岩崎カードで 160円の1割引き
切手を買う。 金券ショップで5%引き 印紙も買えます
ガソリンを入れる。 とくとく券で1割引き
お弁当を買う。 イオンやなりさわでお勤め品で半額
新書は、 オプシアで図書カードで購入。図書カードは金券ショップで95%くらいで買えます。ミスミのポイントも
しっかりゲットします。
野菜、くだものは、ビッグ2の国道沿いのお店に閉店ぎりぎりに行きます。B級品 市価の半額で買えます。
日用品 ハードオフ 青空市 中古リサイタルショップで
日ごろから偵察しています。その場で買ってはいけません。家に帰ってもう一度ほしいと思ったら買います。
銭湯 お風呂は、よかせんたーの会員で 360円が240円です。 あんまり 書くとみじめなので 今日はここまで。
切手を買う。 金券ショップで5%引き 印紙も買えます
ガソリンを入れる。 とくとく券で1割引き
お弁当を買う。 イオンやなりさわでお勤め品で半額
新書は、 オプシアで図書カードで購入。図書カードは金券ショップで95%くらいで買えます。ミスミのポイントも
しっかりゲットします。
野菜、くだものは、ビッグ2の国道沿いのお店に閉店ぎりぎりに行きます。B級品 市価の半額で買えます。
日用品 ハードオフ 青空市 中古リサイタルショップで
日ごろから偵察しています。その場で買ってはいけません。家に帰ってもう一度ほしいと思ったら買います。
銭湯 お風呂は、よかせんたーの会員で 360円が240円です。 あんまり 書くとみじめなので 今日はここまで。
Posted by クレヨンしんちゃん at
16:50
│Comments(1)
2009年08月16日
民衆党の「蓮舫」さんを遠くから見ました。
昨日 中央駅をぶらりと歩いていたら民衆の講演会があり
蓮舫さんがいました。 まったく政治には興味がなかったのですが、つい足がとまりました。
蓮舫さんのキャリアを調べましたら、クラリオンガールだったそうで、どうりで美人な、はずですね。
本名は斎藤蓮舫さんといい お父様が台湾人なんですって
だけど東京育ちで青山学院を出て 北京大学に留学しています。93年にテレビ朝日のキャスターをしてから政治に興味が出て、2004年参議院に当選しています。
もし 民主党が政権を取ったら 長妻あきらさんと同じようにネクスト年金担当大臣になる予定だとか、、
蓮舫さんがいました。 まったく政治には興味がなかったのですが、つい足がとまりました。
蓮舫さんのキャリアを調べましたら、クラリオンガールだったそうで、どうりで美人な、はずですね。
本名は斎藤蓮舫さんといい お父様が台湾人なんですって
だけど東京育ちで青山学院を出て 北京大学に留学しています。93年にテレビ朝日のキャスターをしてから政治に興味が出て、2004年参議院に当選しています。
もし 民主党が政権を取ったら 長妻あきらさんと同じようにネクスト年金担当大臣になる予定だとか、、
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:23
│Comments(0)
2009年08月14日
鹿児島市民 100人に一人は犯罪に巻き込まれている?
鹿児島市の発行しています統計書には、平成19年度の犯罪発生率が掲載されています。
内訳は次の通行りです。
殺人事件5件 強盗事件5件 放火事件 6件
暴行事件 78件 障害事件 100件
脅迫事件 2件 恐喝事件 25件 窃盗事件5000件
詐欺事件 180事件 知能犯その他が898件
合計で 6299件です。
平成19年の鹿児島市の人口は、60万4571人です。
つまり、 約100人市民がいれば、一人は 何らの形で
警察沙汰になっているということです。
中学や高校の時、ひとクラス50人いれば、ひとりは、警察にお世話になるような人がいたような気がします。
災害は 忘れたころにやってくる、あると思うな親と金
無いと思うな 運と災難です。 お盆のお話には変な話ですした。
内訳は次の通行りです。
殺人事件5件 強盗事件5件 放火事件 6件
暴行事件 78件 障害事件 100件
脅迫事件 2件 恐喝事件 25件 窃盗事件5000件
詐欺事件 180事件 知能犯その他が898件
合計で 6299件です。
平成19年の鹿児島市の人口は、60万4571人です。
つまり、 約100人市民がいれば、一人は 何らの形で
警察沙汰になっているということです。
中学や高校の時、ひとクラス50人いれば、ひとりは、警察にお世話になるような人がいたような気がします。
災害は 忘れたころにやってくる、あると思うな親と金
無いと思うな 運と災難です。 お盆のお話には変な話ですした。
Posted by クレヨンしんちゃん at
13:28
│Comments(0)