2020年03月31日
企業定年70歳閣議決定 鹿児島市民男子寿命80歳チョイ 死ぬまで働く時代?
厚労省は 企業の定年を70歳と閣議決定しています。一見 低級国民にとっては良いことだと思うかもしれませんが
鹿児島市の男性の平均寿命は80歳とちょいです。あと10年したら伸びるとは思いますが 健康寿命と冥途へ逝く寿命とは違います
問題は 年金と健康保険 介護保険のことです。 どちらも義務です。早い人は18歳から社会保険を支払いはじめ 70歳まで
支払えば 生きている時間は10年チョイですので 費用対効果に見合うかです。
社会保険はおそらく 物凄い法律の改正か廃止でしょう。 今はなんとかなっても近い将来 老人ひとりを若い人が一人で面倒見なければ
いけない時代になると 若者は逃げ出すでしょう。国民皆保険は昭和36年に考えた法律で2020年後は官僚は考えもつかなかったと
思います。つまり アメリカのように保険なしで 低級国民は家で昭和という時代のように家でひっそり死ぬ時代になりつつあると思います。
年金も悲惨でしょう。今、私たちの年金はGPIFという投資で運用していますが 160兆円のうち20兆円くらいは最近のコロナの影響で
溶かしたようです。
2020年1月8日、厚生労働省は、高齢者の希望次第で70歳まで働くことができる制度を整えることに関して、2021年4月から企業の努力義務にすることを決定しました。 さらに、2020年2月4日に政府は、“70歳までの就業機会確保を企業の努力義務”とする、高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定しました。
最後に アメリカのコロナ感染者の数はここ1週間で世界一の伸びになっています。 中国の武漢で問題になった時には
欧州もアメリカも 日本も対岸の火事で 「あっそう」でしたが
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によると、日本時間31日夜時点で、新型コロナウイルスの世界の感染者が累計80万人に達した。死者が3万9000人 凄いですね 令和2年は教科書に載る時代でしょう。世界で1000万人感染したら
4%死亡で40万人ですね。 1919年のスペイン風邪は5000万人から1億人亡くなったそうですので下手すると 鹿児島国体も
東京五輪も パーになりワクチンができるまで地獄の日々に変わりはしないか心配ですね。
鹿児島市の男性の平均寿命は80歳とちょいです。あと10年したら伸びるとは思いますが 健康寿命と冥途へ逝く寿命とは違います
問題は 年金と健康保険 介護保険のことです。 どちらも義務です。早い人は18歳から社会保険を支払いはじめ 70歳まで
支払えば 生きている時間は10年チョイですので 費用対効果に見合うかです。
社会保険はおそらく 物凄い法律の改正か廃止でしょう。 今はなんとかなっても近い将来 老人ひとりを若い人が一人で面倒見なければ
いけない時代になると 若者は逃げ出すでしょう。国民皆保険は昭和36年に考えた法律で2020年後は官僚は考えもつかなかったと
思います。つまり アメリカのように保険なしで 低級国民は家で昭和という時代のように家でひっそり死ぬ時代になりつつあると思います。
年金も悲惨でしょう。今、私たちの年金はGPIFという投資で運用していますが 160兆円のうち20兆円くらいは最近のコロナの影響で
溶かしたようです。
2020年1月8日、厚生労働省は、高齢者の希望次第で70歳まで働くことができる制度を整えることに関して、2021年4月から企業の努力義務にすることを決定しました。 さらに、2020年2月4日に政府は、“70歳までの就業機会確保を企業の努力義務”とする、高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定しました。
最後に アメリカのコロナ感染者の数はここ1週間で世界一の伸びになっています。 中国の武漢で問題になった時には
欧州もアメリカも 日本も対岸の火事で 「あっそう」でしたが
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によると、日本時間31日夜時点で、新型コロナウイルスの世界の感染者が累計80万人に達した。死者が3万9000人 凄いですね 令和2年は教科書に載る時代でしょう。世界で1000万人感染したら
4%死亡で40万人ですね。 1919年のスペイン風邪は5000万人から1億人亡くなったそうですので下手すると 鹿児島国体も
東京五輪も パーになりワクチンができるまで地獄の日々に変わりはしないか心配ですね。
Posted by クレヨンしんちゃん at
23:03
│Comments(0)
2020年03月29日
南国交通 鹿児島交通ラインの団地は衰退するかもしれません。
きょうの新聞では 鹿児島市バスの毎年の赤字は5億円以上で運営すればするほど雪だるま式赤字が増えると書いてあります。
スイカを導入できないところからみて 苦しい財政事情は5年くらい前から気がついていましたが、、
そこで鹿児島交通さんと南国さんたちにバス運営権を委譲して
市民の皆さんを救うということですが 問題は3年後 この私バスが赤字のために手を引いた団地や町が衰退していくと確実に言えます。牟礼岡 緑が丘 伊敷団地の裾野を見てください。 買い物難民が生まれたら 町は崩壊向かいます。
街づくりをするなら 今後20年先が見える計画を今作り 傷ができるだけでないように 小さくコンパクトシテイに変えていくべきです。 少子超高齢化社会 産業の衰退 人口の減少 税金が入らなくなり 年金で持つ大きな町になるかもしれません。
市会議員選挙があるそうですが 市議の皆さんは20年後の
鹿児島市を統計書を読み 先を先を見て計画したほうがいいいと
思います。昭和のエンジンで今の自民党は動いています。平成の
30年でやっと通用しないと気がついて 令和になり 今のコロナ菌騒動のような凄いことが起きそうです。
鹿児島市は旧鹿児島市へもとに戻りそうになっています。しかし
建築だけは 衰退する町に手をつけています。鉄筋の4階建の
賃貸住宅を谷山のあたりで見ますが 地獄が来ると思います。
余談ですが 相続税対策のための 建築資金が相続税回避に
なるというのは神話になるかもしれません。昨年の東京地裁で「
明らかに相続税対策だけに重点を置いた借入金は相続税対策とみなさないと」判決がおりています。最高裁判所までは時間があると思いますが 賃貸マンションで相続税対策をなんて考えないほうがいいですよ。
総務省 国勢調査及び国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口、総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数を基
社会人口問題研究所の統計は最近は当たっていません。昨年の
子供の出生率は1年間に86万4000人でした。社人研は89万人とか言っていました。私の予想では鹿児島市の人口は50万人を確実に割ると思います。人口構成も65歳以上の方が55%以上で
認知症やアルツなどや 病人がわんさかで 税収を治める人達が
少なくなることは確実です。
2040年の鹿児島市の人口構成の予測です。人口の2.7人に1人が65歳以上、4.5人に1人が75歳以上で、高齢者と生産年齢人口の比率は、1対1.4となっています。つまり、1人ないし2人の青年・壮年・中年が1人の65歳以上の高齢者を支えていく社会です。「これは社人研の予想ですが、きょうの現在からみると現実はもっと悲惨です。
出産や子育ての中心となる若い女性に着目すると、20歳~39歳の人口は約49,100人で、総人口に占める割合は9.3%です。5年前の同世代の女性数に比べると3.5%の減少、また2015年からは30.5%の減少と、約3割りも減る見込みです。
今の市町村国会議員は たった任期の4年だけを考えています
ここに平成の大失敗があったと思っています。
スイカを導入できないところからみて 苦しい財政事情は5年くらい前から気がついていましたが、、
そこで鹿児島交通さんと南国さんたちにバス運営権を委譲して
市民の皆さんを救うということですが 問題は3年後 この私バスが赤字のために手を引いた団地や町が衰退していくと確実に言えます。牟礼岡 緑が丘 伊敷団地の裾野を見てください。 買い物難民が生まれたら 町は崩壊向かいます。
街づくりをするなら 今後20年先が見える計画を今作り 傷ができるだけでないように 小さくコンパクトシテイに変えていくべきです。 少子超高齢化社会 産業の衰退 人口の減少 税金が入らなくなり 年金で持つ大きな町になるかもしれません。
市会議員選挙があるそうですが 市議の皆さんは20年後の
鹿児島市を統計書を読み 先を先を見て計画したほうがいいいと
思います。昭和のエンジンで今の自民党は動いています。平成の
30年でやっと通用しないと気がついて 令和になり 今のコロナ菌騒動のような凄いことが起きそうです。
鹿児島市は旧鹿児島市へもとに戻りそうになっています。しかし
建築だけは 衰退する町に手をつけています。鉄筋の4階建の
賃貸住宅を谷山のあたりで見ますが 地獄が来ると思います。
余談ですが 相続税対策のための 建築資金が相続税回避に
なるというのは神話になるかもしれません。昨年の東京地裁で「
明らかに相続税対策だけに重点を置いた借入金は相続税対策とみなさないと」判決がおりています。最高裁判所までは時間があると思いますが 賃貸マンションで相続税対策をなんて考えないほうがいいですよ。
総務省 国勢調査及び国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口、総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数を基
社会人口問題研究所の統計は最近は当たっていません。昨年の
子供の出生率は1年間に86万4000人でした。社人研は89万人とか言っていました。私の予想では鹿児島市の人口は50万人を確実に割ると思います。人口構成も65歳以上の方が55%以上で
認知症やアルツなどや 病人がわんさかで 税収を治める人達が
少なくなることは確実です。
2040年の鹿児島市の人口構成の予測です。人口の2.7人に1人が65歳以上、4.5人に1人が75歳以上で、高齢者と生産年齢人口の比率は、1対1.4となっています。つまり、1人ないし2人の青年・壮年・中年が1人の65歳以上の高齢者を支えていく社会です。「これは社人研の予想ですが、きょうの現在からみると現実はもっと悲惨です。
出産や子育ての中心となる若い女性に着目すると、20歳~39歳の人口は約49,100人で、総人口に占める割合は9.3%です。5年前の同世代の女性数に比べると3.5%の減少、また2015年からは30.5%の減少と、約3割りも減る見込みです。
今の市町村国会議員は たった任期の4年だけを考えています
ここに平成の大失敗があったと思っています。
Posted by クレヨンしんちゃん at
22:26
│Comments(0)
2020年03月27日
市電の新延長ルートは ドルフィンポートの跡地利用次第では?
きょうの新聞に 鹿児島本港への市電の新ルート案が出ていましたが
まず新ルートあるきではなく ドルキンポート跡地に何ができるかに
よって ルートが決まるという考え方正解ではないでしょうか。
鹿児島本港エリアに行きたい人は まず観光客で市民は2番目でしょう。 中央駅で今 外人さんから 桜島フェリーに行きたいと言われたら 普通の市民は市電で 水族館前まで行って歩いてくださいがポピューラーな答えでしょう。
鹿児島市は街づくりが下手くそだと思います。 与次郎が浜を観光区域に指定してパチンコ屋 ラブホテル はOKで 民間の建物を立てさせない時間が流すきました。一部の利権屋さんがいるのでしょう。
これからは 超高齢社会です。格差社会で 人口が減っていくことがベースです。 観光業一本槍でいくと コロナ菌でいちころりに
なります。市電は市民の足とすれば 富山市のように建物を市電停留所5分以内にしかたてちゃダメでしょう。人口59万が48万人くらいにあと15年くらいでなるでしょう。しかも電車使う人は おばあちゃん おじいちゃん 観光客でしょう。
テレビを見て思うことは ドルキンにしても 大失敗だったと誰も言わないところが凄いです。思い出の場所です いい風景だったとか言います。 サッカーでJ2に昇格してすぐに1年で降格しても 監督はそのままで 来期はがんばりましょうとか言います。 J2とJ3ではお客さんの数が違います。監督からずるっ 総入れ替えしてJ3優勝をめざさないとダメだと思いますが 言う人がいません。
市バスは赤字で 民間へ全路線売却で 赤字路線はスーパーが最初になくなり 団地が滅んでいきます。市電は徒歩5分以内に歩いていける街づくりを目指しましょう。極端に言えば 徒歩5分もかかる建物は市街化調整区域として 建築を許可しないでいれば
2050年くらいに 人口が40万人くらいになった時に あの時の決断は凄かったとなりはしませんかね。勿論建設会社は泣きますが。 今のパリの町を作った市長だったか最初はボロクソ言われたような気がします。長い目で見ると力強い行政マンの出現を期待します。
きょうの結論 市電の延長ルートはドルキンポートの再開発を見定めてから決めましょう。
まず新ルートあるきではなく ドルキンポート跡地に何ができるかに
よって ルートが決まるという考え方正解ではないでしょうか。
鹿児島本港エリアに行きたい人は まず観光客で市民は2番目でしょう。 中央駅で今 外人さんから 桜島フェリーに行きたいと言われたら 普通の市民は市電で 水族館前まで行って歩いてくださいがポピューラーな答えでしょう。
鹿児島市は街づくりが下手くそだと思います。 与次郎が浜を観光区域に指定してパチンコ屋 ラブホテル はOKで 民間の建物を立てさせない時間が流すきました。一部の利権屋さんがいるのでしょう。
これからは 超高齢社会です。格差社会で 人口が減っていくことがベースです。 観光業一本槍でいくと コロナ菌でいちころりに
なります。市電は市民の足とすれば 富山市のように建物を市電停留所5分以内にしかたてちゃダメでしょう。人口59万が48万人くらいにあと15年くらいでなるでしょう。しかも電車使う人は おばあちゃん おじいちゃん 観光客でしょう。
テレビを見て思うことは ドルキンにしても 大失敗だったと誰も言わないところが凄いです。思い出の場所です いい風景だったとか言います。 サッカーでJ2に昇格してすぐに1年で降格しても 監督はそのままで 来期はがんばりましょうとか言います。 J2とJ3ではお客さんの数が違います。監督からずるっ 総入れ替えしてJ3優勝をめざさないとダメだと思いますが 言う人がいません。
市バスは赤字で 民間へ全路線売却で 赤字路線はスーパーが最初になくなり 団地が滅んでいきます。市電は徒歩5分以内に歩いていける街づくりを目指しましょう。極端に言えば 徒歩5分もかかる建物は市街化調整区域として 建築を許可しないでいれば
2050年くらいに 人口が40万人くらいになった時に あの時の決断は凄かったとなりはしませんかね。勿論建設会社は泣きますが。 今のパリの町を作った市長だったか最初はボロクソ言われたような気がします。長い目で見ると力強い行政マンの出現を期待します。
きょうの結論 市電の延長ルートはドルキンポートの再開発を見定めてから決めましょう。
Posted by クレヨンしんちゃん at
22:34
│Comments(0)
2020年03月27日
鹿児島県初のコロナ菌感染者が出ました。残念ベスト6県から脱落
やはりコロナ菌は海外から入って来るのですね。まさか百姓の本県に 本県出身でイギリス在住のイギリスレデイが菌を持ちこむとは
熊吉の知り合いにも 薩摩土人の娘がロンドンで夫と知り合い 娘さんが時々来本県に還ってきますが 英語がクイーンズ英語でアメリカ語と違いました。 世の中は田舎の娘ほど国外にでて 職を覚え
旦那をみつけ ふるさとに帰ってくるのですね。そういう時代です。
さて
鹿児島県で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、鹿児島県出身でイギリス在住の会社役員の40代の女性です。
この女性は今月23日に帰国後、羽田空港から鹿児島空港に到着し、姶良市在住の友人の男性の車で姶良市内のスーパーに立ち寄ったあと、友人宅を訪れたということです。
その後、深夜になって発熱があり、せきやけん怠感が続いたことから、県内の帰国者・接触者外来を受診し、検査の結果、26日夜、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
女性は現在、県内の指定医療機関に入院中ですが、症状は軽いということです。
県は、この女性と行動していた姶良市在住の友人の男性の検査を、27日午前中に行うことにしています。
最後は島根か鳥取か鹿児島が非感染県だと思っていました。
残念でしたね 予想ははずれました 少しくやしいのう
このイギリス人の方は 空港から都城の病院で治療して頂ければ
宮崎県発になったのにね と 変な考え方をする熊吉でした。 明治時代は 都城県という県があったそうですが。
熊吉の知り合いにも 薩摩土人の娘がロンドンで夫と知り合い 娘さんが時々来本県に還ってきますが 英語がクイーンズ英語でアメリカ語と違いました。 世の中は田舎の娘ほど国外にでて 職を覚え
旦那をみつけ ふるさとに帰ってくるのですね。そういう時代です。
さて
鹿児島県で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、鹿児島県出身でイギリス在住の会社役員の40代の女性です。
この女性は今月23日に帰国後、羽田空港から鹿児島空港に到着し、姶良市在住の友人の男性の車で姶良市内のスーパーに立ち寄ったあと、友人宅を訪れたということです。
その後、深夜になって発熱があり、せきやけん怠感が続いたことから、県内の帰国者・接触者外来を受診し、検査の結果、26日夜、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
女性は現在、県内の指定医療機関に入院中ですが、症状は軽いということです。
県は、この女性と行動していた姶良市在住の友人の男性の検査を、27日午前中に行うことにしています。
最後は島根か鳥取か鹿児島が非感染県だと思っていました。
残念でしたね 予想ははずれました 少しくやしいのう
このイギリス人の方は 空港から都城の病院で治療して頂ければ
宮崎県発になったのにね と 変な考え方をする熊吉でした。 明治時代は 都城県という県があったそうですが。
Posted by クレヨンしんちゃん at
12:38
│Comments(0)
2020年03月26日
一律10万円支給には反対だが コロナで生活苦の人には助け船絶対必要!
鹿児島県のような非感染地域に 一律10万円国民にばら撒くというのは 天から不労所得が降ってくるようなもので反対です。
しかし 政府のこれからはインバウンドだとわめいて コロナが発生すると出入国禁止政策を取り 航空 ホテル 観光 土産屋 小売業など もろに土砂降りに恵まれている人には 20万円以上やってもいいと思います。 悔しいのは消費税を10%に昨年上げて 西村経済大臣が 「景気はゆるやかに回復している」と寝言を
言っていたことです。今年のGDPは戦後最大の下げを見ることでしょう。
一律10万円支給対象外
ただし下記の者は除く
富裕層(年収1000万)
生活保護受給者
日本以外の国籍
無職ニート 高級公務員 市町村県国議員
しかし 幾らくれるかの線引きは厳しいものがあります。また 早くしないとダメで 国会でもたもたしていたら クラスターが発生して
入院患者が増えて 商売どころじゃないという悪循環もあります。
3月後半に入り アメリカ スペイン イタリア ドイツ イギリスと
患者が急に増えているようです。オーバーシュートになったら病院が
足りなくて お年寄りの重症の患者は ただ見ているだけだそうです。イタリアはトリアージで重病の方かた見捨てていくと聞きました。
戦争でもそうなんですって助かる人だけを手当するそうです
今年の秋ごろから 大恐慌が起こりやしないか心配です。アメリカは220兆円の財政支援を発行するそうです。日本政府の借金は
2020年 1110兆円くらいですが 今年 コロナが広まれば
1500兆円くらいまでは増えそうです 勿論国債ですが 今の20歳以下の子供たちが支払える額じゃないでしょう。次の代も次の代も いつか何かが起こるまでは増えるでしょうね。
しかし 政府のこれからはインバウンドだとわめいて コロナが発生すると出入国禁止政策を取り 航空 ホテル 観光 土産屋 小売業など もろに土砂降りに恵まれている人には 20万円以上やってもいいと思います。 悔しいのは消費税を10%に昨年上げて 西村経済大臣が 「景気はゆるやかに回復している」と寝言を
言っていたことです。今年のGDPは戦後最大の下げを見ることでしょう。
一律10万円支給対象外
ただし下記の者は除く
富裕層(年収1000万)
生活保護受給者
日本以外の国籍
無職ニート 高級公務員 市町村県国議員
しかし 幾らくれるかの線引きは厳しいものがあります。また 早くしないとダメで 国会でもたもたしていたら クラスターが発生して
入院患者が増えて 商売どころじゃないという悪循環もあります。
3月後半に入り アメリカ スペイン イタリア ドイツ イギリスと
患者が急に増えているようです。オーバーシュートになったら病院が
足りなくて お年寄りの重症の患者は ただ見ているだけだそうです。イタリアはトリアージで重病の方かた見捨てていくと聞きました。
戦争でもそうなんですって助かる人だけを手当するそうです
今年の秋ごろから 大恐慌が起こりやしないか心配です。アメリカは220兆円の財政支援を発行するそうです。日本政府の借金は
2020年 1110兆円くらいですが 今年 コロナが広まれば
1500兆円くらいまでは増えそうです 勿論国債ですが 今の20歳以下の子供たちが支払える額じゃないでしょう。次の代も次の代も いつか何かが起こるまでは増えるでしょうね。
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:06
│Comments(0)
2020年03月25日
マスクを ギッタとゴムで作り 貧乏県は儲けるチャンスではない?
アメリカの南北戦争で 南軍の土地の綿花が取れなくなり
磯の異人館には麺織物の機械が置いてありますが おそらく 五代友厚らは カクイ綿さんに綿織物をして儲けようとしたのだと思います。ちなみに カクイのロゴマークは 斉彬公が 文化はここから始まる色はのイを取って カクイ綿になったとか。「嘘かも」
さて 今日のアメリカンの新型ウイルスの死者数は急に784人となりニューヨークはオーバーシュートになったかと思いました。イタリアは6821人 スペインは3281人で 連日増える一方ですね。中国の3500人くらいはどうもフェイクニュースのような気がします。
鹿児島県内の首長さんたちは 町村民に今こそ マスクを製品化できる機会があれば奨励して まだ マスクになりそうな機械があれば 例えば袋詰めの機械にマスクを入れて 商品を作るチャンスではないでしょうか ダイアモンドプリンス号の事件のあと2月ごろ
今やれば商売のチャンスだと うすうす感じていましたが
最近のニュースでは 小学生が一人で400枚作って寄付したとか
北九州市ではゴムと布でマスクを手作りしたとか聞きます。
あと数年はマスクが足りないとおもいますから 首長さんたちは
ふるさと納税に使うとか 市長クラスでは率先してマスクを作らせて
市税にあてるとか工夫をされてはいかがでしょうか。
ウイルス菌で1ミリの10億分の1「ナノ」とか読みましたけど マスクで大丈夫でしょうかと疑問は残りますが
最後に 人生始まって以来の 株価の乱高下と 世界の主要都市が止まった風景を見て 驚いています。心配なのは 秋ごろから
失業者がどっと出て 自殺者が1万人以上でることです。
東京都は終末は家で待機要請 外務省は海外へ渡航を禁止とか
たった今のニュースで見ました。天皇はいまこそ 三種の神器で
コロナウイルス菌を抑えて欲しいものです。
磯の異人館には麺織物の機械が置いてありますが おそらく 五代友厚らは カクイ綿さんに綿織物をして儲けようとしたのだと思います。ちなみに カクイのロゴマークは 斉彬公が 文化はここから始まる色はのイを取って カクイ綿になったとか。「嘘かも」
さて 今日のアメリカンの新型ウイルスの死者数は急に784人となりニューヨークはオーバーシュートになったかと思いました。イタリアは6821人 スペインは3281人で 連日増える一方ですね。中国の3500人くらいはどうもフェイクニュースのような気がします。
鹿児島県内の首長さんたちは 町村民に今こそ マスクを製品化できる機会があれば奨励して まだ マスクになりそうな機械があれば 例えば袋詰めの機械にマスクを入れて 商品を作るチャンスではないでしょうか ダイアモンドプリンス号の事件のあと2月ごろ
今やれば商売のチャンスだと うすうす感じていましたが
最近のニュースでは 小学生が一人で400枚作って寄付したとか
北九州市ではゴムと布でマスクを手作りしたとか聞きます。
あと数年はマスクが足りないとおもいますから 首長さんたちは
ふるさと納税に使うとか 市長クラスでは率先してマスクを作らせて
市税にあてるとか工夫をされてはいかがでしょうか。
ウイルス菌で1ミリの10億分の1「ナノ」とか読みましたけど マスクで大丈夫でしょうかと疑問は残りますが
最後に 人生始まって以来の 株価の乱高下と 世界の主要都市が止まった風景を見て 驚いています。心配なのは 秋ごろから
失業者がどっと出て 自殺者が1万人以上でることです。
東京都は終末は家で待機要請 外務省は海外へ渡航を禁止とか
たった今のニュースで見ました。天皇はいまこそ 三種の神器で
コロナウイルス菌を抑えて欲しいものです。
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:52
│Comments(0)
2020年03月24日
本県悲感染県 ベスト6に残る 国体までは頑張って
鹿児島国体が秋に控えているので どうしても感染者ゼロで行きたいものです。クラスターが天文館で爆発して ごろいごろい感染者でたら国体で大打撃でよね
前回のブログで パスポート申請率の少ない県と感染県は似ていると書きましたが 要するに わたしたち鹿児島県民は海外旅行に行くお金のない貧乏県なんですかね。 低級国民の熊吉は誰が
イタリヤとかスペインとか言ったというお話は聞きませんが。
感染ゼロ地帯(居住地域別) 6/47
山形 岩手 富山
鳥取 島根 鹿児島+++
死亡数/感染数 41/1162 死亡率3.5%
ところで PSA検査?とかした人いますか どこでするのでしょうか
保健所ではないですよね ものものしい防護服に身を包んだお医者さんたちは見たことがないですよね 鹿児島大学医学部にあるのでしょうか。
余談 森鴎外は日露戦争のころ 陸軍のトップの軍医でした。
東大医学部卒 陸軍は 兵隊に白ご飯を一生懸命食べさせました。また明治のころの召集で集められた 田舎の百姓の兵隊は
白いご飯が大好きでした。ところが このお米のために 脚気という病気が陸軍に蔓延して約1万8000名の貴重な兵力が病死させられました。 奉天の会戦で 薩摩藩の大山巌は もうあと一息で
ロシア軍をチンガラやっつけられる所まできましたが 残念ながら
3個師団にあたる兵力のために 奉天までで戦を止めました。
脚気の原因は ビタミン不足「当時オリザニン」が原因で 宮崎の
高木兼寛が森鴎外に何度も 野菜をたべさせると治ると論壇をはりましたが 森はウイルス説を死ぬまで譲りませんでした。
海軍は 東郷平八郎大将が イギリスで海軍の兵隊は 野菜を
食べて ほとんど死ぬ人はいませんでした。 東郷さんの横須賀
インドカレーとか有名ですよね。 日露戦争のころから 陸軍と海軍は中が悪いらしく 連携が取れていなかったようです。
陸軍の将官はほとんど長州で 海軍は薩摩閥が多かったと思います。 このお話しはウイキペディアで「高木兼寛」 調べれば出て来ます。
ちなみに陸軍記念日は 今でも3月10日ですが これは奉天の会戦で日本軍が勝利を治めた日で陸上自衛隊のパレードがあります。
コロナ菌早く誰かが 特効薬を作ってくれないかなと期待しています。
前回のブログで パスポート申請率の少ない県と感染県は似ていると書きましたが 要するに わたしたち鹿児島県民は海外旅行に行くお金のない貧乏県なんですかね。 低級国民の熊吉は誰が
イタリヤとかスペインとか言ったというお話は聞きませんが。
感染ゼロ地帯(居住地域別) 6/47
山形 岩手 富山
鳥取 島根 鹿児島+++
死亡数/感染数 41/1162 死亡率3.5%
ところで PSA検査?とかした人いますか どこでするのでしょうか
保健所ではないですよね ものものしい防護服に身を包んだお医者さんたちは見たことがないですよね 鹿児島大学医学部にあるのでしょうか。
余談 森鴎外は日露戦争のころ 陸軍のトップの軍医でした。
東大医学部卒 陸軍は 兵隊に白ご飯を一生懸命食べさせました。また明治のころの召集で集められた 田舎の百姓の兵隊は
白いご飯が大好きでした。ところが このお米のために 脚気という病気が陸軍に蔓延して約1万8000名の貴重な兵力が病死させられました。 奉天の会戦で 薩摩藩の大山巌は もうあと一息で
ロシア軍をチンガラやっつけられる所まできましたが 残念ながら
3個師団にあたる兵力のために 奉天までで戦を止めました。
脚気の原因は ビタミン不足「当時オリザニン」が原因で 宮崎の
高木兼寛が森鴎外に何度も 野菜をたべさせると治ると論壇をはりましたが 森はウイルス説を死ぬまで譲りませんでした。
海軍は 東郷平八郎大将が イギリスで海軍の兵隊は 野菜を
食べて ほとんど死ぬ人はいませんでした。 東郷さんの横須賀
インドカレーとか有名ですよね。 日露戦争のころから 陸軍と海軍は中が悪いらしく 連携が取れていなかったようです。
陸軍の将官はほとんど長州で 海軍は薩摩閥が多かったと思います。 このお話しはウイキペディアで「高木兼寛」 調べれば出て来ます。
ちなみに陸軍記念日は 今でも3月10日ですが これは奉天の会戦で日本軍が勝利を治めた日で陸上自衛隊のパレードがあります。
コロナ菌早く誰かが 特効薬を作ってくれないかなと期待しています。
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:48
│Comments(0)
2020年03月21日
県知事選 ,ミタゾン知事推薦で 本県自民党執行部は内部 分裂しているようです
下記は ニュースハンターの記事からです。地元紙には広告や記者クラブの関係上書けないことが書いてあるようです。
今夏の県知事選に向けて、先月28日の総会で現職三反園訓氏(62)の推薦を決めた鹿児島県の自民党県議団。筆頭副会長の大久保博文県議は会議後の会見で「全会一致」と明言したが、これは真っ赤なウソ。HUNTERが独自に入手した議員団総会の録音データから、外薗勝蔵県議会議長ら三反園支持派が恫喝と屁理屈で慎重派を黙らせ、強行突破した様子が浮き彫りとなった。
茶番としか言いようのない議員団総会の詳細を、複数回に分けて報じる。
■長老議員のおかしな主張
総会は、当選7回の松里保廣県議(西之表市・熊毛郡区:当選7回)が議員団執行部に、「三反園知事を推薦するという形で取りまとめをするよう」注文を付けるところから始まっていた。
三反園知事は現職でありますし、当然執行部として政策も摺合せをし、そして我々、三反園知事が誕生してから、一回も議案等は否決しておりません。そういう中で常識として三反園知事を推薦する方向に取りまとめるべきだというふうに思っております。
今後この取りまとめが非常に厳しい状況になっていくとするならば、会派とはなんぞやと。普通現職がですね、推薦願を出して、数か月も決まらないというのは、非常に会派としてどうなんだということになってくると思いますので、今日この日、意見集約をして、4人の中から三反園知事を推薦するという形で執行部におかれては取りまとめをしていただきたいと思います。
松里県議は「三反園知事が誕生してから、一回も議案等は否決しておりません」と述べている。しかし、鹿児島県の自民党は、一体いつから三反園与党になったのだろう?
2016年の知事選で自民党は、当時の現職・伊藤祐一郎氏を推薦し、「公認並」の扱いで支援していたはず。一方、伊藤氏を破った三反園氏は、共産党を含む“野党”の支援を受けて初当選した人物。本来なら、自民党にとっての“敵”なのだ。「一回も議案等は否決しておりません」というが、自民党側が知事に日和っただけの話だろう。現職推薦を「常識」と断言する方が、政党人としては非常識というものだ。
現職だからといって、出された推薦願に即座に対応しなければならないという決まりはあるまい。三反園氏の推薦がなかなか決まらなかった理由は、同氏の県政運営に批判が多いうえ、その政治姿勢に多くの県民が疑念を抱いているからだ。現実に、38名いる自民党県議団の三分の一程度は、いまだに“反三反園”の旗を降ろしておらず、自民党県議団は事実上割れた状態だ。
■恫喝
長老議員のおかしなリードに応えたのが、県連幹事長を務めている日高滋県議(西之表市・熊毛郡区:当選6回)。のっけから「一つの方向性をですね、出していただきたい。私、幹事長職を頂いたものとしてですね、今このように考えているところでございます」と述べていた。県連幹事長であることを断った上での発言である以上、県連がこの日の推薦決定を促したも同然だ。一連の流れは、誰かが書いた筋書きに沿ってのものだったとしか思えない。
はやる三反園支持派に対し、慎重意見を述べた良識派もいた。
「今日まとめなさいという話をするのはですね、大変拙速」(鶴丸明人県議 霧島市・姶良郡区:当選2回)
「もう少し今いろんな方の意見を聞いてやるのも私は一つの方法だし、4人が出そろったら、4人の初心を聞く、それで最後決めてからでも推薦は全然遅くない」(大園清信県議 鹿児島市・鹿児島郡区:当選6回)
こうした声を恫喝で黙らせたのが、外薗勝蔵県議会議長。映画に出てくる暴力団組長を彷彿とさせるような、凄みのある一喝だった。外薗議長と鶴丸県議のやり取り――。
外薗:私はですね、議長としてじゃなくてですね、県連の副会長もしてますし、我々は20数年自民党をずっと支えてまいりましたよ。鶴丸先生なんかこのごろでしょ。
鶴丸――「僕は…」
外薗:うるさい、黙っとけ!
鶴丸――「このごろというのは…」
外薗:黙っとかんな!僕が話をしているんだから!
鶴丸――「その言い方はちょっと…」
外薗: 黙っとかんな!
外園県議は 土建屋さんで 川内原発の町の出身 関西電力の
助役に似たような人がいましたね。 ミタゾン知事とベトナムへ
行って原発と工事で裏取引でもあるのでしょうか。
森山自民党の支部長さんの発言も気になります。
まだ 知事選 誰を押すか一本化していないと。ここへきて
最後に 忖度の森市長が 最後の最後で出馬となると 関ケ原で
言えば 松尾山に陣を引いた小早川ですね。 どっと 朽木 脇坂 寝がえり ミタゾン陣営 伊藤陣営 新人の方たちは一気に
苦しくなるのでは、、
今夏の県知事選に向けて、先月28日の総会で現職三反園訓氏(62)の推薦を決めた鹿児島県の自民党県議団。筆頭副会長の大久保博文県議は会議後の会見で「全会一致」と明言したが、これは真っ赤なウソ。HUNTERが独自に入手した議員団総会の録音データから、外薗勝蔵県議会議長ら三反園支持派が恫喝と屁理屈で慎重派を黙らせ、強行突破した様子が浮き彫りとなった。
茶番としか言いようのない議員団総会の詳細を、複数回に分けて報じる。
■長老議員のおかしな主張
総会は、当選7回の松里保廣県議(西之表市・熊毛郡区:当選7回)が議員団執行部に、「三反園知事を推薦するという形で取りまとめをするよう」注文を付けるところから始まっていた。
三反園知事は現職でありますし、当然執行部として政策も摺合せをし、そして我々、三反園知事が誕生してから、一回も議案等は否決しておりません。そういう中で常識として三反園知事を推薦する方向に取りまとめるべきだというふうに思っております。
今後この取りまとめが非常に厳しい状況になっていくとするならば、会派とはなんぞやと。普通現職がですね、推薦願を出して、数か月も決まらないというのは、非常に会派としてどうなんだということになってくると思いますので、今日この日、意見集約をして、4人の中から三反園知事を推薦するという形で執行部におかれては取りまとめをしていただきたいと思います。
松里県議は「三反園知事が誕生してから、一回も議案等は否決しておりません」と述べている。しかし、鹿児島県の自民党は、一体いつから三反園与党になったのだろう?
2016年の知事選で自民党は、当時の現職・伊藤祐一郎氏を推薦し、「公認並」の扱いで支援していたはず。一方、伊藤氏を破った三反園氏は、共産党を含む“野党”の支援を受けて初当選した人物。本来なら、自民党にとっての“敵”なのだ。「一回も議案等は否決しておりません」というが、自民党側が知事に日和っただけの話だろう。現職推薦を「常識」と断言する方が、政党人としては非常識というものだ。
現職だからといって、出された推薦願に即座に対応しなければならないという決まりはあるまい。三反園氏の推薦がなかなか決まらなかった理由は、同氏の県政運営に批判が多いうえ、その政治姿勢に多くの県民が疑念を抱いているからだ。現実に、38名いる自民党県議団の三分の一程度は、いまだに“反三反園”の旗を降ろしておらず、自民党県議団は事実上割れた状態だ。
■恫喝
長老議員のおかしなリードに応えたのが、県連幹事長を務めている日高滋県議(西之表市・熊毛郡区:当選6回)。のっけから「一つの方向性をですね、出していただきたい。私、幹事長職を頂いたものとしてですね、今このように考えているところでございます」と述べていた。県連幹事長であることを断った上での発言である以上、県連がこの日の推薦決定を促したも同然だ。一連の流れは、誰かが書いた筋書きに沿ってのものだったとしか思えない。
はやる三反園支持派に対し、慎重意見を述べた良識派もいた。
「今日まとめなさいという話をするのはですね、大変拙速」(鶴丸明人県議 霧島市・姶良郡区:当選2回)
「もう少し今いろんな方の意見を聞いてやるのも私は一つの方法だし、4人が出そろったら、4人の初心を聞く、それで最後決めてからでも推薦は全然遅くない」(大園清信県議 鹿児島市・鹿児島郡区:当選6回)
こうした声を恫喝で黙らせたのが、外薗勝蔵県議会議長。映画に出てくる暴力団組長を彷彿とさせるような、凄みのある一喝だった。外薗議長と鶴丸県議のやり取り――。
外薗:私はですね、議長としてじゃなくてですね、県連の副会長もしてますし、我々は20数年自民党をずっと支えてまいりましたよ。鶴丸先生なんかこのごろでしょ。
鶴丸――「僕は…」
外薗:うるさい、黙っとけ!
鶴丸――「このごろというのは…」
外薗:黙っとかんな!僕が話をしているんだから!
鶴丸――「その言い方はちょっと…」
外薗: 黙っとかんな!
外園県議は 土建屋さんで 川内原発の町の出身 関西電力の
助役に似たような人がいましたね。 ミタゾン知事とベトナムへ
行って原発と工事で裏取引でもあるのでしょうか。
森山自民党の支部長さんの発言も気になります。
まだ 知事選 誰を押すか一本化していないと。ここへきて
最後に 忖度の森市長が 最後の最後で出馬となると 関ケ原で
言えば 松尾山に陣を引いた小早川ですね。 どっと 朽木 脇坂 寝がえり ミタゾン陣営 伊藤陣営 新人の方たちは一気に
苦しくなるのでは、、
Posted by クレヨンしんちゃん at
12:10
│Comments(0)
2020年03月20日
コロナ菌の多い県とパスポート取得率が多い県は関係あるかも?
九州では唯一 鹿児島県が感染者ゼロである。よく「バカは風邪を引かないという」 大学進学率はビリで少しは関係があるかもしれませんが んなあ ことはないと思う。
今 感染者の多い順は
都道府県別感染者
北海道 153
愛知県 123
東京都 105
大阪府 100
兵庫県 69
神奈川県 52
となっています。人口が多いので当たり前だと思いますが
熊吉は 海外に出る 旅行者 ビジネスマンと関係があるように
思います パスポートの取得率を見れば さもありなんと推定
されます。 県民が NYCの五番街や 巴里のフォブルサントノーレ や イタリアのボローニア スペインのサクラダファミリアの話なんてめったにしませんよね。 畑仕事が忙しくて それどころじゃないと思います。
今 全国で 無感染王国は 青森 岩手 山形 鳥取 岡山
鹿児島です。
んで パスポート取得率は
全国の有効パスポート数は2899万4618通で、人口100人あたり22.84通。パスポート数が最も多いのは東京都で人口100人あたり36.18通(偏差値79.4)。2位は大阪府で34.19通。3位以下は神奈川県(31.58通)、千葉県(27.28通)、滋賀県(26.62通)の順。一方、最もパスポート数が少ないのは青森県で人口100人あたり8.87通(偏差値35.2)。これに秋田県(9.06通)、岩手県(9.57通)、島根県(10.81通)、鹿児島県(11.53通)と続いている。
つまり 海外に県民が行かない県が 感染しないのですね。
皮肉にいえば 県民所得の低い県が感染しないのかもしれません
しかし これは3月20日のお話し いつクラスターが爆発して
国内もパンデミックに 汚染されるかもしれません。
最後に 令和になってどうも世間の雰囲気が変わったような気がします。東京五輪は 完全な形でやりたいのですが アテネの出発式から異様です。 もし7月の五輪の最中に 選手が冥途へ逝くようなことがあれば 日本の森さん 橋本さんはたたかれるでしょう。
WHOのテドロス事務総長は大変です。 鹿児島国体も心配ですね
せめて桜の散るころには イタリアはじめ世界が静かになってほしいと思います。
今 感染者の多い順は
都道府県別感染者
北海道 153
愛知県 123
東京都 105
大阪府 100
兵庫県 69
神奈川県 52
となっています。人口が多いので当たり前だと思いますが
熊吉は 海外に出る 旅行者 ビジネスマンと関係があるように
思います パスポートの取得率を見れば さもありなんと推定
されます。 県民が NYCの五番街や 巴里のフォブルサントノーレ や イタリアのボローニア スペインのサクラダファミリアの話なんてめったにしませんよね。 畑仕事が忙しくて それどころじゃないと思います。
今 全国で 無感染王国は 青森 岩手 山形 鳥取 岡山
鹿児島です。
んで パスポート取得率は
全国の有効パスポート数は2899万4618通で、人口100人あたり22.84通。パスポート数が最も多いのは東京都で人口100人あたり36.18通(偏差値79.4)。2位は大阪府で34.19通。3位以下は神奈川県(31.58通)、千葉県(27.28通)、滋賀県(26.62通)の順。一方、最もパスポート数が少ないのは青森県で人口100人あたり8.87通(偏差値35.2)。これに秋田県(9.06通)、岩手県(9.57通)、島根県(10.81通)、鹿児島県(11.53通)と続いている。

つまり 海外に県民が行かない県が 感染しないのですね。
皮肉にいえば 県民所得の低い県が感染しないのかもしれません
しかし これは3月20日のお話し いつクラスターが爆発して
国内もパンデミックに 汚染されるかもしれません。
最後に 令和になってどうも世間の雰囲気が変わったような気がします。東京五輪は 完全な形でやりたいのですが アテネの出発式から異様です。 もし7月の五輪の最中に 選手が冥途へ逝くようなことがあれば 日本の森さん 橋本さんはたたかれるでしょう。
WHOのテドロス事務総長は大変です。 鹿児島国体も心配ですね
せめて桜の散るころには イタリアはじめ世界が静かになってほしいと思います。
Posted by クレヨンしんちゃん at
13:33
│Comments(0)
2020年03月19日
商業地 工業地 20年後は チンガラ 下がるでしょう。地価公示
新聞の見出しでは 鹿児島市の商業地が22年ぶりに上がり 住宅地も 工業地も上がっていると 明るい未来が来るような 書き方を
していますが、 2040年後には 非常にみじめな地価が来るような来ます。 鹿児島県全体では 商業地 住宅地とも20年以上連続マイナスになっています。 思うに不動産鑑定士さんはあくまで去年の取引があった土地の値段であり 少し先に来る暗い未来は述べていないようです。
原因はなんでしょうか ズバリ 少子高齢化 と 超高齢化社会が来ることです。 たとえば 天文館の金生町の住人の平均年齢が かりに50歳なら 10年後は確実に60歳になります。
街が高齢化していく所に 誰が投資しますか もし今投資しているビルやマンションは 値下がりになるでしょう。
今 明白に町が衰退したなあ と実感するところは、花野光ヶ丘
緑が丘 牟礼岡などに行けば実感するでしょう。 市外では鹿屋から下の市町村 加世田周辺の町を歩けば 将来の鹿児島市が見えてくると思います。
鹿児島市市バスが 鹿児島交通に路線を売っているようです。
鹿児島交通さんは市バスですから 5年くらいたてば 赤字路線の
バス運営は切るでしょう。 星ヶ峯とか 団地でスーパーが撤退したら 町の灯が消えることになるでしょう。
新聞のリードは 明るく書きますが 現実は厳しいのです。
ただし 志布志湾に原油が出たり、 本県で世界に通用する産業が20年でできたら 地価は元気になります。
これからの地価の上がる要素は 中央駅の半径2キロ 路線電車
側でしょう。ここは横ばいで維持できると思いますが 上町 冷水とか 谷山の坂の上あたりは地価はさがるのではないでしょうか
今年は 物凄い国債の乱発になり 将来の子供たちの宿題になるでしょう。がんばってください、
していますが、 2040年後には 非常にみじめな地価が来るような来ます。 鹿児島県全体では 商業地 住宅地とも20年以上連続マイナスになっています。 思うに不動産鑑定士さんはあくまで去年の取引があった土地の値段であり 少し先に来る暗い未来は述べていないようです。
原因はなんでしょうか ズバリ 少子高齢化 と 超高齢化社会が来ることです。 たとえば 天文館の金生町の住人の平均年齢が かりに50歳なら 10年後は確実に60歳になります。
街が高齢化していく所に 誰が投資しますか もし今投資しているビルやマンションは 値下がりになるでしょう。
今 明白に町が衰退したなあ と実感するところは、花野光ヶ丘
緑が丘 牟礼岡などに行けば実感するでしょう。 市外では鹿屋から下の市町村 加世田周辺の町を歩けば 将来の鹿児島市が見えてくると思います。
鹿児島市市バスが 鹿児島交通に路線を売っているようです。
鹿児島交通さんは市バスですから 5年くらいたてば 赤字路線の
バス運営は切るでしょう。 星ヶ峯とか 団地でスーパーが撤退したら 町の灯が消えることになるでしょう。
新聞のリードは 明るく書きますが 現実は厳しいのです。
ただし 志布志湾に原油が出たり、 本県で世界に通用する産業が20年でできたら 地価は元気になります。
これからの地価の上がる要素は 中央駅の半径2キロ 路線電車
側でしょう。ここは横ばいで維持できると思いますが 上町 冷水とか 谷山の坂の上あたりは地価はさがるのではないでしょうか
今年は 物凄い国債の乱発になり 将来の子供たちの宿題になるでしょう。がんばってください、
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:10
│Comments(0)
2020年03月18日
国民一人 経済緊急対策として 5万円支給するとか やるかどうかは不明
安倍総理は
来月の緊急経済対策について政府与党内で来年度の補正予算案の規模を5兆円程度とし、国民一人につき5万円を現金給する案が浮上していることがテレビ東京の取材で分かった。減税ではなく現金給付することで緊急対策としてのメッセージ性を高め、消費を換気する狙い。 この情報もまだハードルがあって本当かはあやしいです。以前は二階幹事長が消費税を当分ゼロにすると言っていましたが 官邸サイドで 反故にされました。財務省は「麻生」は消費税は下げないつもりらしいです。安倍さんに変わる大物が出ませんかね。
政府が 最近までインバウンドだと外人を呼んで外貨を稼ごうと
言っていたのに コロナ菌で 外人を入管でストップしたら、
ドミノ倒しですべての産業でダウンでしょう。 飛行機はじめ運輸業がダメ ホテル 旅行業界ダメ 飲食店ダメ ドンキなど小売業がダメで 今年の秋ごろにはつなぎ資金がなくなり 倒産がバタバタと出るのは目に見えています。 ついでに金融業もダメになります
鹿児島県民も 会社でお父さんの給与が下がれば 消費も冷えることは必定で来年度の法人税も期待できないでしょう。
世界中がパンデミックで景気浮揚に七転八倒
アメリカは 一人11万円 「3億3000万人へ」 アメリカ人は国民が株を持っているから トランプの次の選挙の首がかかるから これ以上ニューヨークダウが下がるとこまるからでしょうね。ちなみに香港は14万円 韓国は8万円配るとか「不明ですが」
西村経済大臣が 昨年12月ごろ 消費税上げたときに「景気は
ゆるやかに回復している」とか言って消費税10%アップを容認していましたが 庶民の暮らしは1997年から給与は上がっていなく上級国民だけを相手の話をしていました。
鹿児島県民も 観光業だけに力を特化するのはやめたほうがいいと思いますよ。 南海トラフが来ても 県内だけの産業で生きる方法を考えておくべきです。県の部長が変わったとかニュースに出ていましたが 庶民には誰この人ですよ。4年お勤めして次の人が来る無能なシステムだと思いますが これが今の一番いいシステムなんですから政治が変わらない限り無理ですね
熊吉が市町村の首長だったら 県内の男女に 毎月1人300枚のマスク作りをさせて ふるさと納税に出すか 姉妹都市などに寄付しますがね 2月中旬ごろマスクだあとわめいていました。
来月の緊急経済対策について政府与党内で来年度の補正予算案の規模を5兆円程度とし、国民一人につき5万円を現金給する案が浮上していることがテレビ東京の取材で分かった。減税ではなく現金給付することで緊急対策としてのメッセージ性を高め、消費を換気する狙い。 この情報もまだハードルがあって本当かはあやしいです。以前は二階幹事長が消費税を当分ゼロにすると言っていましたが 官邸サイドで 反故にされました。財務省は「麻生」は消費税は下げないつもりらしいです。安倍さんに変わる大物が出ませんかね。
政府が 最近までインバウンドだと外人を呼んで外貨を稼ごうと
言っていたのに コロナ菌で 外人を入管でストップしたら、
ドミノ倒しですべての産業でダウンでしょう。 飛行機はじめ運輸業がダメ ホテル 旅行業界ダメ 飲食店ダメ ドンキなど小売業がダメで 今年の秋ごろにはつなぎ資金がなくなり 倒産がバタバタと出るのは目に見えています。 ついでに金融業もダメになります
鹿児島県民も 会社でお父さんの給与が下がれば 消費も冷えることは必定で来年度の法人税も期待できないでしょう。
世界中がパンデミックで景気浮揚に七転八倒
アメリカは 一人11万円 「3億3000万人へ」 アメリカ人は国民が株を持っているから トランプの次の選挙の首がかかるから これ以上ニューヨークダウが下がるとこまるからでしょうね。ちなみに香港は14万円 韓国は8万円配るとか「不明ですが」
西村経済大臣が 昨年12月ごろ 消費税上げたときに「景気は
ゆるやかに回復している」とか言って消費税10%アップを容認していましたが 庶民の暮らしは1997年から給与は上がっていなく上級国民だけを相手の話をしていました。
鹿児島県民も 観光業だけに力を特化するのはやめたほうがいいと思いますよ。 南海トラフが来ても 県内だけの産業で生きる方法を考えておくべきです。県の部長が変わったとかニュースに出ていましたが 庶民には誰この人ですよ。4年お勤めして次の人が来る無能なシステムだと思いますが これが今の一番いいシステムなんですから政治が変わらない限り無理ですね
熊吉が市町村の首長だったら 県内の男女に 毎月1人300枚のマスク作りをさせて ふるさと納税に出すか 姉妹都市などに寄付しますがね 2月中旬ごろマスクだあとわめいていました。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:11
│Comments(0)
2020年03月17日
私たちの年金が 株価の乱高下で20兆円損しています。今後ますます細る?、
鹿児島市で今年1月22日に宇宿のマリンポートでみたダイアモンドプリンセス号は 全世界に大変な被害をもたらしている。
私たち凡人は株なんてまったく関係ないと思っているかもしれませんが
日本の年金 約169兆円は 偉い人が株で運用しています。
日経平均とかNYCダウが 毎日歴史的な 上げ下げを繰り広げていますが 日本人の老後の年金に大きく左右しているのですよね。
日本の公的年金資金の管理運用を行っているのはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)である。その運用資産額は2019年12月末で168兆9897億円と国家予算の1.6倍という巨額なものになっている。
凡人の熊吉は 思うに アメリカのニューヨークダウ3万ドルは
もともと バブルでしたので あっと言う間に2万ドル割れるかもしれません。日経平均株価も 2万4000円から1万5000円か下手すると1万円割れもあると思います。 昭和4年の大恐慌時代が
生きている間に見られるかもしれません。今年の秋は世界経済
日本経済はパンデミックに大荒れでしょう。生活保護者が出るわ
出るわになりはしないか心配です。
テレビで 岡田晴江 白鳳大学の先生を見なくなったら やっと
コロナ菌が消滅した時でしょう。このおばちゃん いつも緋想な顔していますよね 東京五輪が中止になれば 大変でしょう。
最後に イギリスのボリスジョンソンは 学校を休日にしていません
お店開いています。イタリア フランス ドイツが毎日 死者が続出しているというのに さすがにブリジットに大英帝国ですね
今年は春から 高校野球は中止だし 相撲や野球は無観客だし
イベントは中止だし 変な年ですね。
与次郎のあたりに 聖武天皇が大仏を作ったように 大きな大仏でも市民が全員で作って悪病退散の御祈りを 高野山の偉い坊さんにでも作りましょうか。歴史に残る2020年になりそうです。
私たち凡人は株なんてまったく関係ないと思っているかもしれませんが
日本の年金 約169兆円は 偉い人が株で運用しています。
日経平均とかNYCダウが 毎日歴史的な 上げ下げを繰り広げていますが 日本人の老後の年金に大きく左右しているのですよね。
日本の公的年金資金の管理運用を行っているのはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)である。その運用資産額は2019年12月末で168兆9897億円と国家予算の1.6倍という巨額なものになっている。
凡人の熊吉は 思うに アメリカのニューヨークダウ3万ドルは
もともと バブルでしたので あっと言う間に2万ドル割れるかもしれません。日経平均株価も 2万4000円から1万5000円か下手すると1万円割れもあると思います。 昭和4年の大恐慌時代が
生きている間に見られるかもしれません。今年の秋は世界経済
日本経済はパンデミックに大荒れでしょう。生活保護者が出るわ
出るわになりはしないか心配です。
テレビで 岡田晴江 白鳳大学の先生を見なくなったら やっと
コロナ菌が消滅した時でしょう。このおばちゃん いつも緋想な顔していますよね 東京五輪が中止になれば 大変でしょう。
最後に イギリスのボリスジョンソンは 学校を休日にしていません
お店開いています。イタリア フランス ドイツが毎日 死者が続出しているというのに さすがにブリジットに大英帝国ですね
今年は春から 高校野球は中止だし 相撲や野球は無観客だし
イベントは中止だし 変な年ですね。
与次郎のあたりに 聖武天皇が大仏を作ったように 大きな大仏でも市民が全員で作って悪病退散の御祈りを 高野山の偉い坊さんにでも作りましょうか。歴史に残る2020年になりそうです。
Posted by クレヨンしんちゃん at
19:49
│Comments(0)
2020年03月14日
コロナ菌感染 残るは九州では鹿児島県のみ 感染に負けるな!
鹿児島市の山下小学校「明治11年開校」の校訓に
「負けるな」「嘘をつくな」「弱いもんをいじめるな」と今でも書かれています。 感染なんかに 負けない強い鹿児島県人でありたいと思いますが
相手が 目に見えない敵じゃーね。 しかし 大学進学率ビリクラスの本県は このチャンスに小中高生は開校して勉強して 他県に負けない
方針を取ったらいかがでしょうか。 茶碗蒸しの唄を本県民が誰でも歌えるように 鹿児島県人だけは インド人のように 2ケタかける2ケタが
すらすら生涯出るようにすれば 数学の力は抜群に役にたつと思いますが。誰か先頭にたつ教育者が必要かもしれません。
14日は長崎県で新型コロナウイルスの感染が初めて確認されました。30代の男性で、12日に京都府から転入してきたばかりでした。
最近 気になる話題
1 ドイツ銀行が破たんのニュースがあります。デフォルトしたら
8000兆円とか膨大で 第二のパンデミック大恐慌に突入するで
しょう。YouTubeを見てください。
2 日本経済も秋から 物凄い経済データが出てきて 先が読めませんが 韓国は日本より 先に経済が疲弊するでしょう。
3 ニューヨークダウが連日ジェットコースターのように上がったり
下がったりして サーキットブレーカーがかかるような歴史的な
取引になっています。 バブルだった株価がはじけるような気がします
4 県体育館の構想がまとまらないようですが 先に谷山か県庁近く
の2つのうち 1つというのは良くないと思います。ここは10年後に
少子高齢化で小中高の合併で空き地が出たり 昭和40年代に
作ったビルが取り壊しを余儀なくされますので その空き地に建てればいいと思います。 県の財政もピンチですので当分延期で良いのでは。
5 最後に 南極が20度以上あり ロシアで史上初めて雪が降らない
冬がきているそうです。今年のオーストラリアは 大火災に大豪雨
天変地異がきているようです。なぜ 南極が地球の温暖化で
20度以上なってもマスコミは騒がないのでしょうか
飛行機や原子力を止めるような地代になることが怖くてかん口令
を引いているのでしょうか 不思議 つけが次の代にきそうです
「負けるな」「嘘をつくな」「弱いもんをいじめるな」と今でも書かれています。 感染なんかに 負けない強い鹿児島県人でありたいと思いますが
相手が 目に見えない敵じゃーね。 しかし 大学進学率ビリクラスの本県は このチャンスに小中高生は開校して勉強して 他県に負けない
方針を取ったらいかがでしょうか。 茶碗蒸しの唄を本県民が誰でも歌えるように 鹿児島県人だけは インド人のように 2ケタかける2ケタが
すらすら生涯出るようにすれば 数学の力は抜群に役にたつと思いますが。誰か先頭にたつ教育者が必要かもしれません。
14日は長崎県で新型コロナウイルスの感染が初めて確認されました。30代の男性で、12日に京都府から転入してきたばかりでした。
最近 気になる話題
1 ドイツ銀行が破たんのニュースがあります。デフォルトしたら
8000兆円とか膨大で 第二のパンデミック大恐慌に突入するで
しょう。YouTubeを見てください。
2 日本経済も秋から 物凄い経済データが出てきて 先が読めませんが 韓国は日本より 先に経済が疲弊するでしょう。
3 ニューヨークダウが連日ジェットコースターのように上がったり
下がったりして サーキットブレーカーがかかるような歴史的な
取引になっています。 バブルだった株価がはじけるような気がします
4 県体育館の構想がまとまらないようですが 先に谷山か県庁近く
の2つのうち 1つというのは良くないと思います。ここは10年後に
少子高齢化で小中高の合併で空き地が出たり 昭和40年代に
作ったビルが取り壊しを余儀なくされますので その空き地に建てればいいと思います。 県の財政もピンチですので当分延期で良いのでは。
5 最後に 南極が20度以上あり ロシアで史上初めて雪が降らない
冬がきているそうです。今年のオーストラリアは 大火災に大豪雨
天変地異がきているようです。なぜ 南極が地球の温暖化で
20度以上なってもマスコミは騒がないのでしょうか
飛行機や原子力を止めるような地代になることが怖くてかん口令
を引いているのでしょうか 不思議 つけが次の代にきそうです
Posted by クレヨンしんちゃん at
13:38
│Comments(0)
2020年03月11日
二階幹事長 消費税を6月からゼロにしたいと 家、車少し待った方が
令和恐慌がこの秋来そうだと熊吉は思う。ここは、国民にお金をばら撒かないと 経済が疲弊して 自殺者が多数出て 当分日本が立ち上がらなくなりそうだ。 ニューヨークダウが1日に2000ドルも下げるなんて また2月初旬 2万4000円からきょうは1万9400円台 これは昭和4年の 大恐慌に匹敵する大問題だ。世界中の株価が
この5年くらいのバブルだとしたらまた下げるかもしれません。
昭和4年は満州を日本は横取りして 国民を移民させた。
山本太郎さんの 「れいわ新選組」のいうとうりになりそうだ。山本さんのMMT「モダン マネー シオリ―」は先がわからないので お金を
日銀が刷りまくると言うのは反対ですが 今は非常時です。市中にお金をじゃぶじゃぶいれないと日本がおかしくなる
ネット記事によりますと
減税分含め総額30兆円の補正予算も要求、国債財源でPB黒字化延期甘利、二階氏ら自民党幹部からも追加経済対策の声上がる
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策ついて、自民党の安藤裕衆院議員ら有志議員が11日、西村康稔経済再生担当相に、当分の間、消費税率を0%とすることなどを求める提言書を手渡した。問題は 麻生 安倍 萩生田さんたちと財務省だろう。
しかし 全国のホテルが空き室が半分になり お土産屋さん
運輸業 飲食店 小売業あらゆる産業が売り上げが激減すると
なると これは国策として 凄い手を打たないと 日本丸が沈没する 国がインバウンドを推薦して コロナが起きると 外国人の入口の
扉を閉めた。これでは インバウンドは干上がるのは確実です。
提言では、消費税は当分の間、軽減税率を0%にした上で、全品目に適用するよう求めた。6月頃には減税が実施できるよう調整を速やかに行うべきとした。
二階 俊博(にかい としひろ、1939年〈昭和14年〉2月17日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(12期)。自由民主党幹事長(第48代)、志帥会会長(第5代)。 二階さんは80歳くらいの爺さんで 時々とんでもない発言をしますが 今回の消費税ゼロはやるべきでしょう。年金福祉予算も心配ですが、、
この5年くらいのバブルだとしたらまた下げるかもしれません。
昭和4年は満州を日本は横取りして 国民を移民させた。
山本太郎さんの 「れいわ新選組」のいうとうりになりそうだ。山本さんのMMT「モダン マネー シオリ―」は先がわからないので お金を
日銀が刷りまくると言うのは反対ですが 今は非常時です。市中にお金をじゃぶじゃぶいれないと日本がおかしくなる
ネット記事によりますと
減税分含め総額30兆円の補正予算も要求、国債財源でPB黒字化延期甘利、二階氏ら自民党幹部からも追加経済対策の声上がる
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策ついて、自民党の安藤裕衆院議員ら有志議員が11日、西村康稔経済再生担当相に、当分の間、消費税率を0%とすることなどを求める提言書を手渡した。問題は 麻生 安倍 萩生田さんたちと財務省だろう。
しかし 全国のホテルが空き室が半分になり お土産屋さん
運輸業 飲食店 小売業あらゆる産業が売り上げが激減すると
なると これは国策として 凄い手を打たないと 日本丸が沈没する 国がインバウンドを推薦して コロナが起きると 外国人の入口の
扉を閉めた。これでは インバウンドは干上がるのは確実です。
提言では、消費税は当分の間、軽減税率を0%にした上で、全品目に適用するよう求めた。6月頃には減税が実施できるよう調整を速やかに行うべきとした。
二階 俊博(にかい としひろ、1939年〈昭和14年〉2月17日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(12期)。自由民主党幹事長(第48代)、志帥会会長(第5代)。 二階さんは80歳くらいの爺さんで 時々とんでもない発言をしますが 今回の消費税ゼロはやるべきでしょう。年金福祉予算も心配ですが、、
Posted by クレヨンしんちゃん at
19:24
│Comments(0)
2020年03月09日
鹿児島県の自殺者数 年間278名 今年は大不況で増えるのは間違いない
鹿児島県の自殺者数の推移をみると「県警データより」
平成26年 382名 65歳以上 170人
平成27年 335名 65歳以上 157人
平成28年 293人 65歳以上 146人
平成29年 303名 65歳以上 152人
平成30年 278名 65歳以上 144名
「自殺者数のカウントは 死にそこねて1年後に病院でなくなった
人は入らないと思います。また事故か自殺か判断つかない場合も
入っていないようです。」
今年の秋ごろから 今まで体験したことない 大不景気が
来そうです。平成10年から11年の不景気の時に 全国で
前年より 1万人多くに自殺者が出ました。
政府は昨年まで 西村大臣が「景気はゆるやかに回復している」と
消費税10%アップ後も言っていましたが 何をバカなとGDPが
しっかり下げているじゃない と。デパート スーパー 小売りは悲鳴
コロナでは飲食 ホテル 観光は未曾有の危機か?
そこへきて 全世界的に コロナウイルスで すべての産業で
大不況がくるのではないかと思います。今日の日経ダウは1日
で1000円以上さげ 3月前まで2万4000円が2万円割れです
わたしは株をもっていないから大丈夫といっているのは
大間違いで GPIFという皆さんの年金を政府が株に投資して
いるのです。
別の日に書きますが 鹿児島県は今後 観光業のほかに
力を入れていく必要があります。製造業の日本は半導体が敗れた
1990年あたりから世界の先進国から遅れを取り モノが作れなく
なってしまいました。 ならばと政府は 観光業に力を入れよう
とインバウンドで外貨を獲得しようとしましたが、なんと政府自ら
日本に来るなと イミグレーションで入国制限を始めました。
外人の観光客が1000万人来て1兆円稼ぐ力があるそうですが
今年は 4月始め迄にコロナがおとなしくならないと大不況です。
最後に 自殺率は間違いなく今年は上がると思います。
自殺の原因は 65歳以上が多いので ひとつは 病気
2つは金欠病「資金繰りの悪化」 だと思います。
安倍政権は 企業のコロナ不景気には 無担保 無理しで
資金を貸し付けると言っています。
自殺したら 宗教では 天国にはいけません。どうか不景気の
波がきても ないくるないさー で精神力を強く持って乗り切ってください。
平成26年 382名 65歳以上 170人
平成27年 335名 65歳以上 157人
平成28年 293人 65歳以上 146人
平成29年 303名 65歳以上 152人
平成30年 278名 65歳以上 144名
「自殺者数のカウントは 死にそこねて1年後に病院でなくなった
人は入らないと思います。また事故か自殺か判断つかない場合も
入っていないようです。」
今年の秋ごろから 今まで体験したことない 大不景気が
来そうです。平成10年から11年の不景気の時に 全国で
前年より 1万人多くに自殺者が出ました。
政府は昨年まで 西村大臣が「景気はゆるやかに回復している」と
消費税10%アップ後も言っていましたが 何をバカなとGDPが
しっかり下げているじゃない と。デパート スーパー 小売りは悲鳴
コロナでは飲食 ホテル 観光は未曾有の危機か?
そこへきて 全世界的に コロナウイルスで すべての産業で
大不況がくるのではないかと思います。今日の日経ダウは1日
で1000円以上さげ 3月前まで2万4000円が2万円割れです
わたしは株をもっていないから大丈夫といっているのは
大間違いで GPIFという皆さんの年金を政府が株に投資して
いるのです。
別の日に書きますが 鹿児島県は今後 観光業のほかに
力を入れていく必要があります。製造業の日本は半導体が敗れた
1990年あたりから世界の先進国から遅れを取り モノが作れなく
なってしまいました。 ならばと政府は 観光業に力を入れよう
とインバウンドで外貨を獲得しようとしましたが、なんと政府自ら
日本に来るなと イミグレーションで入国制限を始めました。
外人の観光客が1000万人来て1兆円稼ぐ力があるそうですが
今年は 4月始め迄にコロナがおとなしくならないと大不況です。
最後に 自殺率は間違いなく今年は上がると思います。
自殺の原因は 65歳以上が多いので ひとつは 病気
2つは金欠病「資金繰りの悪化」 だと思います。
安倍政権は 企業のコロナ不景気には 無担保 無理しで
資金を貸し付けると言っています。
自殺したら 宗教では 天国にはいけません。どうか不景気の
波がきても ないくるないさー で精神力を強く持って乗り切ってください。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:14
│Comments(0)
2020年03月07日
ミタゾン知事 退職金3968万円 九州一高い が本人妥当だって?
新聞によりますと、この7月に知事の任期が来る ミタゾン知事は
県議会の質問で 九州一高い退職金を 一円もまける気はないとか。
知事の給与は 知事だけが決められる専権事項だそうです。
県職員は 九州でビリクラスの給与だとか ミタゾン知事の平均月額
124万円ですって。 鹿児島市民の平均所得は 2018年 302万円 熊吉のような生活保護家庭に近い年収の就職氷河期には
うらやましい金額です。
かつて 西郷隆盛先生は、奥様に 屋根が雨漏りがするから
早く治してくださいと 言われた時に「日本は今全国が雨漏りだらけ
だと」質素倹約に励みました。 ミタゾン知事は 退職金に匹敵する
素晴らしい仕事をしたのでしょうか?
今度知事選がありますが 「なんでミタゾン知事が県知事選挙に
勝ったかとパーの熊吉が分析しますと 鹿児島県の知事は
従来 ラサール 官僚 自治省が伝統であり それに嫌気をさした
県民の票が流れたと思います。また 自民の保守王国であり
けっして野党には票はいれないようです。 前の伊藤知事が
今度出馬するそうですが、 県民は伊藤さんの持つ 上から目線の
体質を受け入れるでしょうか。
最後に 鹿児島自民党支部がミタゾン知事を押しているそうですが
自由投票で良いのではないでしょうか。 自民党支部は国会議員に
大物になる若手を育てるべきです。つまり後期高齢者の爺さん
たちは熊吉には不要だと思います。 誰もこの爺さんたちに もう
辞めて後任に道をあけたら 言えない会になっているように思えます
嘗て 長岡藩家老 河合継之助 は 「進む時は人任せ 退く時は
おのずから決せよ」と言っています。 ガが強いので 後期高齢者になっても 名誉と地位と莫大な報酬に しがみついているように見えます。
県議会の質問で 九州一高い退職金を 一円もまける気はないとか。
知事の給与は 知事だけが決められる専権事項だそうです。
県職員は 九州でビリクラスの給与だとか ミタゾン知事の平均月額
124万円ですって。 鹿児島市民の平均所得は 2018年 302万円 熊吉のような生活保護家庭に近い年収の就職氷河期には
うらやましい金額です。
かつて 西郷隆盛先生は、奥様に 屋根が雨漏りがするから
早く治してくださいと 言われた時に「日本は今全国が雨漏りだらけ
だと」質素倹約に励みました。 ミタゾン知事は 退職金に匹敵する
素晴らしい仕事をしたのでしょうか?
今度知事選がありますが 「なんでミタゾン知事が県知事選挙に
勝ったかとパーの熊吉が分析しますと 鹿児島県の知事は
従来 ラサール 官僚 自治省が伝統であり それに嫌気をさした
県民の票が流れたと思います。また 自民の保守王国であり
けっして野党には票はいれないようです。 前の伊藤知事が
今度出馬するそうですが、 県民は伊藤さんの持つ 上から目線の
体質を受け入れるでしょうか。
最後に 鹿児島自民党支部がミタゾン知事を押しているそうですが
自由投票で良いのではないでしょうか。 自民党支部は国会議員に
大物になる若手を育てるべきです。つまり後期高齢者の爺さん
たちは熊吉には不要だと思います。 誰もこの爺さんたちに もう
辞めて後任に道をあけたら 言えない会になっているように思えます
嘗て 長岡藩家老 河合継之助 は 「進む時は人任せ 退く時は
おのずから決せよ」と言っています。 ガが強いので 後期高齢者になっても 名誉と地位と莫大な報酬に しがみついているように見えます。
Posted by クレヨンしんちゃん at
11:54
│Comments(0)
2020年03月05日
コロナ不況の2020年後半から自殺者が1万人以上出ると、、
京都大学の藤井聡先生のお話しでは、 バブル経済が崩壊した
平成9年から10年にかけて自殺者が1万人増加したそうです。
詳しく書くと 平成9年2万4391人が平成10年は3万2863人「警察庁」
の自殺者が出たそうです。山一證券や北海道拓殖銀行の破綻の時代です。 ウイルス菌で人は死ぬのではなく 不景気で人は首をつるのでしょうか。
もし1万人亡くなれば 1日27人ですね コロナの死者どころではないと思います。日本のあちこちの都市でウイルス菌のクラスターが
爆発しだすと それも大変ですが、、
ことしは 消費税を安倍内閣は10%にあげて ただでさえデパートや
飲食業は悲鳴を上げているのに それに加えて コロナウイルス事件でほとんどの産業に不景気の大波が来ることは間違いありません。
経済評論家の森永卓郎さんが言ってましたが 貧困家庭の子供さんは学校給食で栄養を取っているそうです。その学校が休校すると
体重はほそりますね。 また政府は 正規職員の子供の預かり費用は補填するそうですが、非正規は出ないそうです。
いつの時代も ババをつかむのは低級国民ですかね。
ダイアモンドウイルス号は 日本を崩壊させる黒船ですね
「たったいっぱいで 夜も眠れぬ」ですね 今の就職世代の学生さんはコロナ世代と言うかもしれませんね。
平成9年から10年にかけて自殺者が1万人増加したそうです。
詳しく書くと 平成9年2万4391人が平成10年は3万2863人「警察庁」
の自殺者が出たそうです。山一證券や北海道拓殖銀行の破綻の時代です。 ウイルス菌で人は死ぬのではなく 不景気で人は首をつるのでしょうか。
もし1万人亡くなれば 1日27人ですね コロナの死者どころではないと思います。日本のあちこちの都市でウイルス菌のクラスターが
爆発しだすと それも大変ですが、、
ことしは 消費税を安倍内閣は10%にあげて ただでさえデパートや
飲食業は悲鳴を上げているのに それに加えて コロナウイルス事件でほとんどの産業に不景気の大波が来ることは間違いありません。
経済評論家の森永卓郎さんが言ってましたが 貧困家庭の子供さんは学校給食で栄養を取っているそうです。その学校が休校すると
体重はほそりますね。 また政府は 正規職員の子供の預かり費用は補填するそうですが、非正規は出ないそうです。
いつの時代も ババをつかむのは低級国民ですかね。
ダイアモンドウイルス号は 日本を崩壊させる黒船ですね
「たったいっぱいで 夜も眠れぬ」ですね 今の就職世代の学生さんはコロナ世代と言うかもしれませんね。
Posted by クレヨンしんちゃん at
18:51
│Comments(0)
2020年03月02日
総理の緊急事態宣言 従わないと罰金30万円だって!
総理と数名の側近で 国内のすべての学校を休みにできるなんて
凄い権力だと思いました。今までこんな事ができる総理なんて思い出しません。鹿児島では少しやり過ぎではと判断しますが 結果は
あと2週間後に出るそうです。法律的には「新型インフルエンザ等
特別措置法」で 総理の言うとうりにしないと罰金30万円の支払い命令ができるそうです。
しかし 心配するのは休業補償を政府がするというのが 最後は
国民の税金に来ると思うと大変ですね。莫大な金額でしょう。
今年は消費税を10%に上げてGDPが落ち込み 小売業は
モノが売れなく 会社は大変だというのに、法人税はグーンとダウン
また観光客の激減で全国の都市は外人さんが来なく 痛い目に
合っていますよね。おそらく9月ごろは不景気の風が吹きまくって
いるのでは心配です。すべての業種で令和不況が来そうです。
株価も きょうは日銀が5000億円の融資をしてなんとか 日経ダウは支えましたが 将来はわかりません。ニューヨークのダウが連日
ダメでバブルがはじけたようです。
こんな時に南海トラフとか自然災害が来たらもう日本沈没ですね
ダイアモンドウイルス号は まさに令和の黒船です。
安倍晋三首相が2日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」に言及した。新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正で法整備を急ぐ。新型インフル特措法は、政府が緊急事態を宣言すれば外出自粛など住民の行動を制限する要請や指示ができると定めており、新型肺炎対策でも同様の対応となる見通しだ。
宣言時には、各都道府県知事が外出の自粛や休校、人の集まる施設を使わないなどの要請や指示ができる。現在、マスクなどの品薄が続くが、宣言時には業者に必要な医薬品や食品などの物資の売り渡し要請や収用、保管命令ができる。従わなかった場合などは30万円以下の罰金といった罰則規定もある。知事は臨時の医療施設用に土地や建物を強制使用することもできる。
凄い権力だと思いました。今までこんな事ができる総理なんて思い出しません。鹿児島では少しやり過ぎではと判断しますが 結果は
あと2週間後に出るそうです。法律的には「新型インフルエンザ等
特別措置法」で 総理の言うとうりにしないと罰金30万円の支払い命令ができるそうです。
しかし 心配するのは休業補償を政府がするというのが 最後は
国民の税金に来ると思うと大変ですね。莫大な金額でしょう。
今年は消費税を10%に上げてGDPが落ち込み 小売業は
モノが売れなく 会社は大変だというのに、法人税はグーンとダウン
また観光客の激減で全国の都市は外人さんが来なく 痛い目に
合っていますよね。おそらく9月ごろは不景気の風が吹きまくって
いるのでは心配です。すべての業種で令和不況が来そうです。
株価も きょうは日銀が5000億円の融資をしてなんとか 日経ダウは支えましたが 将来はわかりません。ニューヨークのダウが連日
ダメでバブルがはじけたようです。
こんな時に南海トラフとか自然災害が来たらもう日本沈没ですね
ダイアモンドウイルス号は まさに令和の黒船です。
安倍晋三首相が2日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」に言及した。新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正で法整備を急ぐ。新型インフル特措法は、政府が緊急事態を宣言すれば外出自粛など住民の行動を制限する要請や指示ができると定めており、新型肺炎対策でも同様の対応となる見通しだ。
宣言時には、各都道府県知事が外出の自粛や休校、人の集まる施設を使わないなどの要請や指示ができる。現在、マスクなどの品薄が続くが、宣言時には業者に必要な医薬品や食品などの物資の売り渡し要請や収用、保管命令ができる。従わなかった場合などは30万円以下の罰金といった罰則規定もある。知事は臨時の医療施設用に土地や建物を強制使用することもできる。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:22
│Comments(0)
2020年03月01日
韓国では1日1万件コロナ検査できるが 我が国は100件か?
どうして 安倍内閣は ダイアモンドウイルス号でコロナが発見できた
時に 即日、全員 検査をしなかったのだろうか。
1 厚労省の管轄で 民間にまかせたくない 縄張りがあった。
2 五輪の関係上、がんがん検査して陽性反応が多数でると困る
3 韓国は今 1日1万人体制で検査しているというが 我が国は
1日100件程度 真相は不明 3月1日の記事では1日3800
件は可能だそうです。しているかどうかは不明
2月27日の元新潟県知事の記事
新型コロナウイルスに対するPCR検査について政府は当初、検査数が2月26日現在で累計1846件、1日100件程度と発表していましたが(厚生労働省HP)、実は都道府県の検査数を把握しておらず、最終的には2月18~24日間の7日間で計約6300件、1日平均約900件、行われていたと加藤勝信厚労大臣が答弁するという混乱を見せました。
韓国の防疫当局は検査件数の拡大に対応するための措置を進めている。7日に46カ所だった検査機関は20日に77カ所に増え、来月中に100カ所に拡大される予定だ。
検査能力も1日1万3000件に向上させ、迅速な診断が可能となるようにする方針だ。この記事は2月22日の記事
誰でも自由に全国の医療機関で無料で 検査させるべきではない
でしょうか。 安倍内閣の責任です。安倍さんの側近が悪いと思います。PCR検査です。
もりかけ 検事総長 レイプ事件 桜を見る会 安倍総理はやめたら
刑務所がまっているのではないでしょうか。
時に 即日、全員 検査をしなかったのだろうか。
1 厚労省の管轄で 民間にまかせたくない 縄張りがあった。
2 五輪の関係上、がんがん検査して陽性反応が多数でると困る
3 韓国は今 1日1万人体制で検査しているというが 我が国は
1日100件程度 真相は不明 3月1日の記事では1日3800
件は可能だそうです。しているかどうかは不明
2月27日の元新潟県知事の記事
新型コロナウイルスに対するPCR検査について政府は当初、検査数が2月26日現在で累計1846件、1日100件程度と発表していましたが(厚生労働省HP)、実は都道府県の検査数を把握しておらず、最終的には2月18~24日間の7日間で計約6300件、1日平均約900件、行われていたと加藤勝信厚労大臣が答弁するという混乱を見せました。
韓国の防疫当局は検査件数の拡大に対応するための措置を進めている。7日に46カ所だった検査機関は20日に77カ所に増え、来月中に100カ所に拡大される予定だ。
検査能力も1日1万3000件に向上させ、迅速な診断が可能となるようにする方針だ。この記事は2月22日の記事
誰でも自由に全国の医療機関で無料で 検査させるべきではない
でしょうか。 安倍内閣の責任です。安倍さんの側近が悪いと思います。PCR検査です。
もりかけ 検事総長 レイプ事件 桜を見る会 安倍総理はやめたら
刑務所がまっているのではないでしょうか。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:44
│Comments(0)