2020年10月30日
鴨池イオンに夜7時過ぎに行ってきました。ホークス優勝セール
きょうは30日で5%オフの日で、おまけにホークス優勝セールで
さぞ 安い目玉商品があるかもしれない とウキウキ気分でしたが
期待外れでした。
屋上はチビッ子のサッカー場が2面あり もう駐車場は満杯にならないので テナントで稼いでいるようです。最近 名古屋イオン「谷山イオンクラスが撤退です。」コロナ禍と消費税10% この20年 日本人の給与はG20の国で唯一下がっています。韓国に抜かされるのですからね。 余談ですが 政治家がITがわからない。派遣制度を作り格差社会を作った 小泉 尾辻「時の労働大臣」 竹中 が悪いと思っています。半導体で遅れたのですよ スーパーやデパートは GAFAの
通販に取られたのです。具体的にいえば本もアマゾンに電化製品も旅行も全部 ネット販売に時代が変わりました。自民党が企業をこの10年大事にしすぎて 一部の人だけが特権階級になりました。
公務員の給与が高すぎるのも 官僚と政治家が老人だからだと思います。
さて 思ったよりお客様は少なく 2階の衣料売り場が 全商品2割引きと書いてあるのに 安いという雰囲気がないようです。明日は 普通の値段なのに。
1階の食品コーナーで目的のお弁当は時間帯が夜7時と早かったらしく
半額になっていません。パンもダメでした。低級国民には全然おもしろくない値段でなーにも買わず まあ散歩で1日5000歩の運動になったのが良かったかなと思います。ちなみに 鴨池イオンは何も買わなくても40分までは無料です。 ホークス優勝セールは 谷山イオンだけが頑張っていたのですかね、
下記は日経新聞電子版?
イオン<8267>がコロナ禍で苦境に陥っている。同社が2020年7月8日に発表した2021年2月期第1四半期決算で、営業損益が125億5200万円の赤字に転落したのをはじめ、経常損益も160億7200万円、当期損益も539億7300万円の赤字となった。
外出自粛に伴ってGMS(総合スーパー)事業が振わなかったのに加え、国内外のモールや店舗で臨時休業や営業時間の短縮などを実施したことからデベロッパー事業や、サービス・専門店事業、総合金融事業などが影響を受け、大幅な赤字を余儀なくされた。
先日のブログの 百貨店から地銀さんへつなぐ 雨やへ ヨケノ
アーケードです。
さぞ 安い目玉商品があるかもしれない とウキウキ気分でしたが
期待外れでした。
屋上はチビッ子のサッカー場が2面あり もう駐車場は満杯にならないので テナントで稼いでいるようです。最近 名古屋イオン「谷山イオンクラスが撤退です。」コロナ禍と消費税10% この20年 日本人の給与はG20の国で唯一下がっています。韓国に抜かされるのですからね。 余談ですが 政治家がITがわからない。派遣制度を作り格差社会を作った 小泉 尾辻「時の労働大臣」 竹中 が悪いと思っています。半導体で遅れたのですよ スーパーやデパートは GAFAの
通販に取られたのです。具体的にいえば本もアマゾンに電化製品も旅行も全部 ネット販売に時代が変わりました。自民党が企業をこの10年大事にしすぎて 一部の人だけが特権階級になりました。
公務員の給与が高すぎるのも 官僚と政治家が老人だからだと思います。
さて 思ったよりお客様は少なく 2階の衣料売り場が 全商品2割引きと書いてあるのに 安いという雰囲気がないようです。明日は 普通の値段なのに。
1階の食品コーナーで目的のお弁当は時間帯が夜7時と早かったらしく
半額になっていません。パンもダメでした。低級国民には全然おもしろくない値段でなーにも買わず まあ散歩で1日5000歩の運動になったのが良かったかなと思います。ちなみに 鴨池イオンは何も買わなくても40分までは無料です。 ホークス優勝セールは 谷山イオンだけが頑張っていたのですかね、
下記は日経新聞電子版?
イオン<8267>がコロナ禍で苦境に陥っている。同社が2020年7月8日に発表した2021年2月期第1四半期決算で、営業損益が125億5200万円の赤字に転落したのをはじめ、経常損益も160億7200万円、当期損益も539億7300万円の赤字となった。
外出自粛に伴ってGMS(総合スーパー)事業が振わなかったのに加え、国内外のモールや店舗で臨時休業や営業時間の短縮などを実施したことからデベロッパー事業や、サービス・専門店事業、総合金融事業などが影響を受け、大幅な赤字を余儀なくされた。
先日のブログの 百貨店から地銀さんへつなぐ 雨やへ ヨケノ
アーケードです。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:40
│Comments(0)
2020年10月28日
金生町の雨灰よけ アーケード 街は南へ発展しているのに
金生町のランドマークはふるさとのデパートですが その百貨店業界は 歴史的な曲がり角を迎えていると思います。全国の県庁所在地のデパートが店をたたんでいます。
日本百貨店協会によると、加盟百貨店がない県庁所在地は、今年1月に県内唯一の百貨店が経営破綻した山形県のみ。西武大津店が閉店すると、同じく今月末で百貨店が閉まる徳島県と合わせて3県になる。
もう1つのランドマークは 鹿児島の第一地銀が作ったツインタワーの
銀行ビルでしょう。
しかし 菅総理は公約で 携帯電話代を安くすることと 全国の
金融業界のお店の不良採算は閉めるといっています。金利が最悪の状態ということは 銀行が儲かった時代は終わったということではないでしょうか。地銀 信金などが 儲からないということは鹿児島市の小さなお店も発展しないということでしょう。
熊吉が 仮に銀行の責任者なら 百貨店の前に 作った第一ビルを全部 テナントにして ユニクロ スタバ 無印とか 有名なお店だけ入った店舗ビルにしますが、、 しかしスーパーイオンは、巨大なイオンモールを全国につくりまくりテナント業「不動産屋です、
本体はスーパーではありません、ジャスコの時代は終わっています。最近は巨大な赤字を出していますので 有名ブランドショップ展開の
テナントビル事業も近いうちに底をつくでしょう。
ちなみに 金生町あたりの人口を調べると 大黒町 296人
呉服町 75人 泉町 607人と毎年人口が減っています。
鹿児島市統計書 令和元年版 これから鹿児島市の少子高齢化が 解消されない限り金生町は沈んでいくと予想されます。
ちなみに 今作っている雨除けアーケードは 銀行に行くには便利です。アーケードから 海の旧ドルキンポートまで 道幅を広くして
東京の竹下通りみたいな 楽しい賑やかな通りができれば 街もにぎやかになるかもしれませんが この海までの1キロに今立っているお店やビルを壊せといっても無理でしょう。 街づくりは官と民 と 政治家が一体とならないと出来ない仕事です。そういう人はいません
結論 金生町は鹿児島市が南に発展していくので活性化はまず
無理でしょう。余談 産業会館前に走っている国道58号は日本で一番短い国道です。
日本百貨店協会によると、加盟百貨店がない県庁所在地は、今年1月に県内唯一の百貨店が経営破綻した山形県のみ。西武大津店が閉店すると、同じく今月末で百貨店が閉まる徳島県と合わせて3県になる。
もう1つのランドマークは 鹿児島の第一地銀が作ったツインタワーの
銀行ビルでしょう。
しかし 菅総理は公約で 携帯電話代を安くすることと 全国の
金融業界のお店の不良採算は閉めるといっています。金利が最悪の状態ということは 銀行が儲かった時代は終わったということではないでしょうか。地銀 信金などが 儲からないということは鹿児島市の小さなお店も発展しないということでしょう。
熊吉が 仮に銀行の責任者なら 百貨店の前に 作った第一ビルを全部 テナントにして ユニクロ スタバ 無印とか 有名なお店だけ入った店舗ビルにしますが、、 しかしスーパーイオンは、巨大なイオンモールを全国につくりまくりテナント業「不動産屋です、
本体はスーパーではありません、ジャスコの時代は終わっています。最近は巨大な赤字を出していますので 有名ブランドショップ展開の
テナントビル事業も近いうちに底をつくでしょう。
ちなみに 金生町あたりの人口を調べると 大黒町 296人
呉服町 75人 泉町 607人と毎年人口が減っています。
鹿児島市統計書 令和元年版 これから鹿児島市の少子高齢化が 解消されない限り金生町は沈んでいくと予想されます。
ちなみに 今作っている雨除けアーケードは 銀行に行くには便利です。アーケードから 海の旧ドルキンポートまで 道幅を広くして
東京の竹下通りみたいな 楽しい賑やかな通りができれば 街もにぎやかになるかもしれませんが この海までの1キロに今立っているお店やビルを壊せといっても無理でしょう。 街づくりは官と民 と 政治家が一体とならないと出来ない仕事です。そういう人はいません
結論 金生町は鹿児島市が南に発展していくので活性化はまず
無理でしょう。余談 産業会館前に走っている国道58号は日本で一番短い国道です。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:12
│Comments(0)
2020年10月26日
加世田にルーツを持つ小泉純一郎ファミリーヒストリー {3}
小泉純一郎総理の お父さんの若い頃のお話しです。
こんなに貧乏な鹿児島のすんくじらから 総理が出るのですから
不思議ですよね でも日本人の誰でも何代か前は 食うや食わずの生活をしていたんですよね。 昭和30年ごろまでは 県内どこも
生きるのに必死だったと思います。しかし 今の日本を見ると
30年以内に 経済危機 大恐慌 自然災害 疫病 大地震 戦争とか起きないか心配もしています。
さて 純一郎総理のお父さんの加世田時代のお話しです。
今はコイズミですが 当時は鮫島という姓です。鮫島さんは鹿児島市が一番多い名前みたいです。鎌倉時代に 静岡県の武士で 島津についてきたらしい一族です。
「純也さんの家はシケで舟を失い没落してしまうが昔は近所でも有数の網元だった。不幸は続き、確か純也さんが10歳のときにお父さんが亡くなり、16歳くらいのときにお母さんも亡くなった。その後、戦争があったりで、兄弟はバラバラになってしまったね。純也さんの身内は全員この地を離れてしまっている」、「うちの親戚が自転車屋をやっていて、子供の頃の純也さんがよくそこに自転車を借りに来ていた。純也さんのお母さんのトメさんが港で魚を仕入れ、少し離れた部落までてこをさげて魚の行商に行っていたんだよ。毎日サバやアジを漁師から買ってお母さんは行商に出た。小学校を終えた純也さんはお母さんを自転車で迎えに行った。お母さんの負担を少しでも減らすために自転車を借りたわけ。夕方になるとお母さんを自転車に載せ、行商の荷物を背負った純也さんの姿を見かけた。」と述べている。
こんなに貧乏な鹿児島のすんくじらから 総理が出るのですから
不思議ですよね でも日本人の誰でも何代か前は 食うや食わずの生活をしていたんですよね。 昭和30年ごろまでは 県内どこも
生きるのに必死だったと思います。しかし 今の日本を見ると
30年以内に 経済危機 大恐慌 自然災害 疫病 大地震 戦争とか起きないか心配もしています。
さて 純一郎総理のお父さんの加世田時代のお話しです。
今はコイズミですが 当時は鮫島という姓です。鮫島さんは鹿児島市が一番多い名前みたいです。鎌倉時代に 静岡県の武士で 島津についてきたらしい一族です。
「純也さんの家はシケで舟を失い没落してしまうが昔は近所でも有数の網元だった。不幸は続き、確か純也さんが10歳のときにお父さんが亡くなり、16歳くらいのときにお母さんも亡くなった。その後、戦争があったりで、兄弟はバラバラになってしまったね。純也さんの身内は全員この地を離れてしまっている」、「うちの親戚が自転車屋をやっていて、子供の頃の純也さんがよくそこに自転車を借りに来ていた。純也さんのお母さんのトメさんが港で魚を仕入れ、少し離れた部落までてこをさげて魚の行商に行っていたんだよ。毎日サバやアジを漁師から買ってお母さんは行商に出た。小学校を終えた純也さんはお母さんを自転車で迎えに行った。お母さんの負担を少しでも減らすために自転車を借りたわけ。夕方になるとお母さんを自転車に載せ、行商の荷物を背負った純也さんの姿を見かけた。」と述べている。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:53
│Comments(0)
2020年10月25日
加世田にルーツを持つ小泉純一郎ファミリーヒストリー {2}
小泉純一郎 元総理の 父親 純也を紹介すると
現在の菅総理の苦労とは比べものにならないくらい 汗水たらした
人生を送っています。
川辺郡東加世田村大字小湊(のち万世町、加世田市、現南さつま市加世田小湊)小松原地区の漁業・鮫島家に生まれた。父親の鮫島彌三左衛門(やざえもん)は事業に失敗し、地元の鰹節工場に雇われていたが、純也が11歳の時に亡くなった[2]。母親が三男六女を育てたが、家が貧しく純也のきょうだいのうち3人が亡くなっている[2]。当時の加世田地区は貧しい家庭が多く、ほとんどの子弟が出稼ぎなどに出ている[2]。純也も小学校を卒業すると、鹿児島市内に働きにでた。
結婚
小泉又次郎が幹事長をつとめる立憲民政党の事務職員だった頃、その娘である芳江と知り合った[5]。又次郎のところに出入するうち2人は恋におちた。しかし、又次郎は大反対だった。2人は駆け落ちして東京・青山の同潤会アパートで同棲をはじめた。又次郎は『帰って来い』と、新聞の尋ね人欄に広告までだしている[6]。小泉と芳江の結婚について、又次郎の養女だった近藤壽子は「本当に大変だったんです。なにしろ駆け落ち同然の結婚でしたからね。芳江さんはハンサム好みで、ハンサムな男性を見るとイチコロなんです。又次郎さんはもっと立派なところから婿を欲しいと思っていたんでしょう、すごく反対して怒ってました。」と述べている[7]。
結局、又次郎のほうが折れて純也が“代議士になれたら一緒になることを許す”として認めることになった[8]。そして生まれた子供が
純一郎総理です。
大学は日大の夜間部です。
床波竹次郎代議士の秘書をした?のが運のつきで 政界に出てきます。また 小泉家は イケメンの男子が多いのも大きな武器で
純也 純一郎 新次郎と血がつながっています。
余談ですが 西郷さんと西南戦争で城山洞窟でなくなった村田新八もダンデイです。明治時代 欧州に留学し 大久保の次の総理に
なるような人物でしたが 手風琴 アコーディオンを弾きながら
城山の露と消えています。 田原坂の戦いでは 新八さんの息子さんたちがいい男で戦死しますが 熊本の焼酎に「美少年」という
芋焼酎があるそうです。
人相の相という字は 相続の相であり イケメンも遺伝するの
でしょうね。
現在の菅総理の苦労とは比べものにならないくらい 汗水たらした
人生を送っています。
川辺郡東加世田村大字小湊(のち万世町、加世田市、現南さつま市加世田小湊)小松原地区の漁業・鮫島家に生まれた。父親の鮫島彌三左衛門(やざえもん)は事業に失敗し、地元の鰹節工場に雇われていたが、純也が11歳の時に亡くなった[2]。母親が三男六女を育てたが、家が貧しく純也のきょうだいのうち3人が亡くなっている[2]。当時の加世田地区は貧しい家庭が多く、ほとんどの子弟が出稼ぎなどに出ている[2]。純也も小学校を卒業すると、鹿児島市内に働きにでた。
結婚
小泉又次郎が幹事長をつとめる立憲民政党の事務職員だった頃、その娘である芳江と知り合った[5]。又次郎のところに出入するうち2人は恋におちた。しかし、又次郎は大反対だった。2人は駆け落ちして東京・青山の同潤会アパートで同棲をはじめた。又次郎は『帰って来い』と、新聞の尋ね人欄に広告までだしている[6]。小泉と芳江の結婚について、又次郎の養女だった近藤壽子は「本当に大変だったんです。なにしろ駆け落ち同然の結婚でしたからね。芳江さんはハンサム好みで、ハンサムな男性を見るとイチコロなんです。又次郎さんはもっと立派なところから婿を欲しいと思っていたんでしょう、すごく反対して怒ってました。」と述べている[7]。
結局、又次郎のほうが折れて純也が“代議士になれたら一緒になることを許す”として認めることになった[8]。そして生まれた子供が
純一郎総理です。
大学は日大の夜間部です。
床波竹次郎代議士の秘書をした?のが運のつきで 政界に出てきます。また 小泉家は イケメンの男子が多いのも大きな武器で
純也 純一郎 新次郎と血がつながっています。
余談ですが 西郷さんと西南戦争で城山洞窟でなくなった村田新八もダンデイです。明治時代 欧州に留学し 大久保の次の総理に
なるような人物でしたが 手風琴 アコーディオンを弾きながら
城山の露と消えています。 田原坂の戦いでは 新八さんの息子さんたちがいい男で戦死しますが 熊本の焼酎に「美少年」という
芋焼酎があるそうです。
人相の相という字は 相続の相であり イケメンも遺伝するの
でしょうね。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:35
│Comments(0)
2020年10月25日
加世田にルーツを持つ 小泉純一郎ファミリーヒストリア(1)
小泉純一郎総理の歴史を書きます。先祖は 加世田です。
父、純也の時代から 小泉になったのは 純一郎の祖父
又次郎の娘 小泉芳江とかけおち結婚をして 苗字を小泉に変えた時からで 加世田時代は鮫島でした。
この純一郎の祖父 は逓信大臣にまでなった人でしたが 全身に
刺青をいれた 小泉組の組長さんでした。詳しくは次回書きます。
小泉さんの歴史を振り返ると 日本のどこにでもいる凡人のルールが見えるようです。
親族小泉又次郎(曾祖父) 慶応元年生まれ1865年 組長をして逓信大臣
泰道照山(曾祖父)
小泉純也(祖父) 山形屋でバイトしていたそうです。 防衛庁長官
小泉純一郎(父) 総理大臣
宮本佳代子 (母)
小泉孝太郎(兄) 俳優
小泉進次郎 妻滝川クリステル(2019年 - ) 環境大臣
小泉道の助 純一郎総理の初孫
父・純也と、純一郎
1904年(明治37年)1月生 - 1969年(昭和44年)8月没
純也は鹿児島県川辺郡東加世田村(のち加世田市、現南さつま市)の漁業鮫島家に生まれた。父親の彌三左衛門(やざえもん)は事業に失敗し、地元の鰹節(かつおぶし)工場に雇われていたが、純也が11歳の時に亡くなった[54]。母親が三男六女を育てたが、家が貧まずしく純也のきょうだいのうち3人が亡くなっている[54]。生家の鮫島家が事業に失敗したため上京し、苦学しながら政治の道を志した[55]。芳江と知り合った頃は、又次郎が幹事長をつとめる立憲民政党の事務職員だった[56]。又次郎のところに出入するうち二人は恋におち、東京・青山の同潤会アパートで同棲をはじめた[56]。又次郎は「帰って来い」と、新聞の尋ね人欄に広告までだしている[57]。純也と芳江の結婚について、又次郎の養女だった近藤壽子は「本当に大変だったんです。なにしろ駆け落ち同然の結婚でしたからね。芳江さんはハンサム好みで、ハンサムな男性を見るとイチコロなんです。又次郎さんはもっと立派なところから婿を欲しいと思っていたんでしょう、すごく反対して怒ってました。」と述べている[58]。
純也は昭和12年(1937年)衆議院議員に当選、第3次池田勇人内閣、第1次佐藤榮作内閣で防衛庁長官を務めた。在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導した[59]。
母・芳江(父は小泉又次郎、母は石川ハツ)
1907年(明治40年)生 - 2001年(平成13年)10月没
父、純也の時代から 小泉になったのは 純一郎の祖父
又次郎の娘 小泉芳江とかけおち結婚をして 苗字を小泉に変えた時からで 加世田時代は鮫島でした。
この純一郎の祖父 は逓信大臣にまでなった人でしたが 全身に
刺青をいれた 小泉組の組長さんでした。詳しくは次回書きます。
小泉さんの歴史を振り返ると 日本のどこにでもいる凡人のルールが見えるようです。
親族小泉又次郎(曾祖父) 慶応元年生まれ1865年 組長をして逓信大臣
泰道照山(曾祖父)
小泉純也(祖父) 山形屋でバイトしていたそうです。 防衛庁長官
小泉純一郎(父) 総理大臣
宮本佳代子 (母)
小泉孝太郎(兄) 俳優
小泉進次郎 妻滝川クリステル(2019年 - ) 環境大臣
小泉道の助 純一郎総理の初孫
父・純也と、純一郎
1904年(明治37年)1月生 - 1969年(昭和44年)8月没
純也は鹿児島県川辺郡東加世田村(のち加世田市、現南さつま市)の漁業鮫島家に生まれた。父親の彌三左衛門(やざえもん)は事業に失敗し、地元の鰹節(かつおぶし)工場に雇われていたが、純也が11歳の時に亡くなった[54]。母親が三男六女を育てたが、家が貧まずしく純也のきょうだいのうち3人が亡くなっている[54]。生家の鮫島家が事業に失敗したため上京し、苦学しながら政治の道を志した[55]。芳江と知り合った頃は、又次郎が幹事長をつとめる立憲民政党の事務職員だった[56]。又次郎のところに出入するうち二人は恋におち、東京・青山の同潤会アパートで同棲をはじめた[56]。又次郎は「帰って来い」と、新聞の尋ね人欄に広告までだしている[57]。純也と芳江の結婚について、又次郎の養女だった近藤壽子は「本当に大変だったんです。なにしろ駆け落ち同然の結婚でしたからね。芳江さんはハンサム好みで、ハンサムな男性を見るとイチコロなんです。又次郎さんはもっと立派なところから婿を欲しいと思っていたんでしょう、すごく反対して怒ってました。」と述べている[58]。
純也は昭和12年(1937年)衆議院議員に当選、第3次池田勇人内閣、第1次佐藤榮作内閣で防衛庁長官を務めた。在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導した[59]。
母・芳江(父は小泉又次郎、母は石川ハツ)
1907年(明治40年)生 - 2001年(平成13年)10月没
Posted by クレヨンしんちゃん at
13:59
│Comments(0)
2020年10月20日
京都市があと2年くらいで 財政再生赤字団体へ 夕張市のようになる?
京都市は 観光業がコロナで大打撃を受けて 預貯金がゼロに
みたいです。 生活保護や コロナ対策で経費が使う一方で
ホテルや飲食業などからの税収が見込めず 非常事態になりつつ
あるようです。
鹿児島市も観光業に力を入れている街ですが 財政を健全化を維持するには もうひとつお金のなる木を育てる必要があるようです。
最近の欧州のようにコロナが大爆発したら ゴーツートラベルも
プレミア商品券も財源不足でストップするのではないでしょうか。
今度の市長になる人は 大変だと思います。市電の路線延長計画
ドルフィンポート跡地 サッカー場の建築。 菅総理は 金融機関の縮小をやるようです。 市長の才覚が試される時ですね
財政再建団体になれば 生活保護費の縮小 高齢者介護費用
関係のカット 職員の給与カット 市民税の増税とか 市民サービスは著しく落ち込むでしょう。
余談ですが 一般会計は102兆円あまりですが 特別会計は
300兆円?くらいあります。 この特別会計を国会議員の先生たちの力で 誰かが中抜きして いい目にあっていないか 調査して欲しいものです。 民主党の石井こうき議員は 特別会計で暗殺されました。 我が国のGDPを考えると不思議に思う特別会計です。
この国の官僚のほんの一部の人しか真実は知らないそうです。
明治維新を起こした薩摩藩の議員の皆さんで世直しをしたらどうでしょうか。
以下は毎日新聞より一部抜粋
新型コロナの影響で生活保護費が10億円程度増えることなども加味し、21年度の予算編成で500億円の財源不足を見込む。仮に500億円が全て決算で「赤字」に計上されれば、京都市はわずか2年で財政破綻状態にあたる「財政再生団体」に転落することになり「これまでの次元を超えた厳しさ」(市幹部)となっているのが現状だ。
そこで市は「施策を聖域なく見直す」として、7月に有識者による審議会を設置。見直しを検討する対象として、70歳以上の市民に交付する「敬老乗車証」(20年度予算で約52億円)など、市独自で実施する高齢者・児童福祉関連のメニューが数多く挙げられた。
みたいです。 生活保護や コロナ対策で経費が使う一方で
ホテルや飲食業などからの税収が見込めず 非常事態になりつつ
あるようです。
鹿児島市も観光業に力を入れている街ですが 財政を健全化を維持するには もうひとつお金のなる木を育てる必要があるようです。
最近の欧州のようにコロナが大爆発したら ゴーツートラベルも
プレミア商品券も財源不足でストップするのではないでしょうか。
今度の市長になる人は 大変だと思います。市電の路線延長計画
ドルフィンポート跡地 サッカー場の建築。 菅総理は 金融機関の縮小をやるようです。 市長の才覚が試される時ですね
財政再建団体になれば 生活保護費の縮小 高齢者介護費用
関係のカット 職員の給与カット 市民税の増税とか 市民サービスは著しく落ち込むでしょう。
余談ですが 一般会計は102兆円あまりですが 特別会計は
300兆円?くらいあります。 この特別会計を国会議員の先生たちの力で 誰かが中抜きして いい目にあっていないか 調査して欲しいものです。 民主党の石井こうき議員は 特別会計で暗殺されました。 我が国のGDPを考えると不思議に思う特別会計です。
この国の官僚のほんの一部の人しか真実は知らないそうです。
明治維新を起こした薩摩藩の議員の皆さんで世直しをしたらどうでしょうか。
以下は毎日新聞より一部抜粋
新型コロナの影響で生活保護費が10億円程度増えることなども加味し、21年度の予算編成で500億円の財源不足を見込む。仮に500億円が全て決算で「赤字」に計上されれば、京都市はわずか2年で財政破綻状態にあたる「財政再生団体」に転落することになり「これまでの次元を超えた厳しさ」(市幹部)となっているのが現状だ。
そこで市は「施策を聖域なく見直す」として、7月に有識者による審議会を設置。見直しを検討する対象として、70歳以上の市民に交付する「敬老乗車証」(20年度予算で約52億円)など、市独自で実施する高齢者・児童福祉関連のメニューが数多く挙げられた。
Posted by クレヨンしんちゃん at
22:46
│Comments(0)
2020年10月19日
横井の処分場に ゴミを捨てにいったら 人によっては宝の山
久しぶりに 鹿児島市の清掃工場に行ってきました。
燃えないゴミコーナーに 入口を通って ぐるぐる回り 広い
所に 粗大ごみを捨てるのですが、 なんと 私たちのような
低級国民に取っては ただ あー勿体ない のゴミが沢山ありました
遺品整理なのでしょうか 鏡台 タンス 椅子 花瓶 食器に
使えそうなものが山ほどありました。 埋めて処分するだけですって
日本の学校給食の半分は 毎日捨てられているそうです。 凄い国です。
子供の6人にひとりは 貧困とか聞いていますが 官僚政治家は
何をやっているのでしょうか?
たまには 庶民の皆さんはゴミを見たてみたらおもしろいですよ
市内在住の方は 100キロまで 無料です。鹿児島市はゴミの
減量に取り組んでいるそうです。上級公務員の皆さんには関係ない所です
話は変わって、ゴーツーイートやゴーツートラベルの 商品券が
街中に出回っていますが 私の住むアパートの住人 、生活保護世帯や熊吉のようなマルビーの人達には お得だ
とわかっていても 5000円出さないと6500円とか おいしい目に
合えません。 太田道灌の伝説 七重八重 花は咲けども 山吹の実のひとつだに なきぞ悲しき。 わかりますか?
ふるさと納税システムも 金持ち優遇制度じゃないかと思います。 格差社会ですねえ。 人間 田舎の芋畑の中で
生まれたばっかりに 生涯低級国民です。 学歴は お金持ちの
家に生まれるかどうかじゃないですか? 勿論遺伝もありますが
世の中は 縄文時代 いや人間が複数集まれば いつの時代も
格差社会なのですね 前世は奴婢だったか?
燃えないゴミコーナーに 入口を通って ぐるぐる回り 広い
所に 粗大ごみを捨てるのですが、 なんと 私たちのような
低級国民に取っては ただ あー勿体ない のゴミが沢山ありました
遺品整理なのでしょうか 鏡台 タンス 椅子 花瓶 食器に
使えそうなものが山ほどありました。 埋めて処分するだけですって
日本の学校給食の半分は 毎日捨てられているそうです。 凄い国です。
子供の6人にひとりは 貧困とか聞いていますが 官僚政治家は
何をやっているのでしょうか?
たまには 庶民の皆さんはゴミを見たてみたらおもしろいですよ
市内在住の方は 100キロまで 無料です。鹿児島市はゴミの
減量に取り組んでいるそうです。上級公務員の皆さんには関係ない所です
話は変わって、ゴーツーイートやゴーツートラベルの 商品券が
街中に出回っていますが 私の住むアパートの住人 、生活保護世帯や熊吉のようなマルビーの人達には お得だ
とわかっていても 5000円出さないと6500円とか おいしい目に
合えません。 太田道灌の伝説 七重八重 花は咲けども 山吹の実のひとつだに なきぞ悲しき。 わかりますか?
ふるさと納税システムも 金持ち優遇制度じゃないかと思います。 格差社会ですねえ。 人間 田舎の芋畑の中で
生まれたばっかりに 生涯低級国民です。 学歴は お金持ちの
家に生まれるかどうかじゃないですか? 勿論遺伝もありますが
世の中は 縄文時代 いや人間が複数集まれば いつの時代も
格差社会なのですね 前世は奴婢だったか?
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:57
│Comments(0)
2020年10月14日
ヤマダ電機 南鹿児島店へ 夜8時にいったら 変わっていました。
帰宅の途中 ヤマダ電機さんで本を買おうと思いまして 少し立ちよりました 本コーナーは撤退していました。残念
2階の 全部が最初は電気屋さんでしたが 今は家具屋さん が大半を
閉めて 他に カフェーコーナー 不動産コーナー リフォームコーナー 化粧品 食品などなど
儲かるなら何でもやるって感じで必死みたいですね。ビッグカメラは好調なようですが コロナ禍ですかね
大塚家具の問題をおこしている 「家具屋姫社長」がヤマダ電機さんと提携していたような。 家具を買うなら 家具専門店だと思いますが、、
家電商品は ネット通販に完全に押されて 値段では勝負できないのではないでしょうか。価格ドットコムと比べて負けますね
若い頃は家電といえば 日本製品でしたが 平成30年 政治家がバカで「USBも知らない大臣が この国の将来を描くのですからね」
政治家は若く 未来を読み取る力が無いとダメですね
結論 ヤマダは昔のヤマダでなくなっていました。
2階の 全部が最初は電気屋さんでしたが 今は家具屋さん が大半を
閉めて 他に カフェーコーナー 不動産コーナー リフォームコーナー 化粧品 食品などなど
儲かるなら何でもやるって感じで必死みたいですね。ビッグカメラは好調なようですが コロナ禍ですかね
大塚家具の問題をおこしている 「家具屋姫社長」がヤマダ電機さんと提携していたような。 家具を買うなら 家具専門店だと思いますが、、
家電商品は ネット通販に完全に押されて 値段では勝負できないのではないでしょうか。価格ドットコムと比べて負けますね
若い頃は家電といえば 日本製品でしたが 平成30年 政治家がバカで「USBも知らない大臣が この国の将来を描くのですからね」
政治家は若く 未来を読み取る力が無いとダメですね
結論 ヤマダは昔のヤマダでなくなっていました。
Posted by クレヨンしんちゃん at
21:41
│Comments(0)
2020年10月13日
谷山イオンで夜9時前 半額のお弁当買いました。安いのかな?
10年くらい前 谷山イオンのお弁当 お刺身は閉店前 7割から8割引きでした。1000円の商品が300円で変えました。随分 お得感がありました。
きょうの半額弁当は 地元のスーパーでも半額弁当と値段は同じくらいでは?写真を拡大して見てください。
さて イオンのことを調べて見ました。
2020年 3月から5月までの最終利益は 539億円の赤字です。
今回はコロナ禍でテナントの家賃を引いたことと休業も響いたようです
全国のイオンが撤退しつつあります 谷山イオン店クラスのお店が
引いています。 名古屋イオン店 佐賀イオン店 など撤退していますまた 全国のイオンの売り上げがダウンしつつあります
なぜでしょうか?
イオンの利益は 銀行からお金借りて イオンを作り テナント業で
儲けているのが実態ですが「スーパー事業は、なんと外資のアマゾンなどに食われているのです。 イオンで空き店舗が多くなったなあと
感じたら 撤退のサインだと見たほうが良いようです。
ちなみにイオンのメインバンクはみずほ銀行ですが 経営指導員が
悪いような気がします 半沢直樹が必要ですね
お店は最初は点です 次に商店街ができて ライン 線になります
そこに巨大スーパーや百貨店が出てきたら 面になります。
商店街など食われてしまいます。 宇宿商店街や谷山商店街は今後脅威だと思います。
百貨店もスーパーも小売業で儲けません。テナントで稼いでいることを
覚えておいてください。しかし 今後ネット社会で 外資にお店が潰れています GAFAです。日本丸のショウテンはダメです。
鹿児島市も 天文館がダウンタウンでしたが 金生町にできた銀行のビルや 旧交通局前のテナントにお店が入ったり 中央駅の前の
100メートルにテナントが入る予定です。 勿論高プラ跡地にもテナントが入ります。 熊吉の感じでは500店は新たに店舗ができるのではないでしょうか。これにドルキンポートにどーんとテナントが入るビルなどが出来たら 小売業はたいへんですね。

10年前は安いと思いましたが 今はまあ こんなもんかなという値段です。昼買うよりは半額ですからお得感はありますが 昔から閉店間際族には 感動しません。
きょうの半額弁当は 地元のスーパーでも半額弁当と値段は同じくらいでは?写真を拡大して見てください。
さて イオンのことを調べて見ました。
2020年 3月から5月までの最終利益は 539億円の赤字です。
今回はコロナ禍でテナントの家賃を引いたことと休業も響いたようです
全国のイオンが撤退しつつあります 谷山イオン店クラスのお店が
引いています。 名古屋イオン店 佐賀イオン店 など撤退していますまた 全国のイオンの売り上げがダウンしつつあります
なぜでしょうか?
イオンの利益は 銀行からお金借りて イオンを作り テナント業で
儲けているのが実態ですが「スーパー事業は、なんと外資のアマゾンなどに食われているのです。 イオンで空き店舗が多くなったなあと
感じたら 撤退のサインだと見たほうが良いようです。
ちなみにイオンのメインバンクはみずほ銀行ですが 経営指導員が
悪いような気がします 半沢直樹が必要ですね
お店は最初は点です 次に商店街ができて ライン 線になります
そこに巨大スーパーや百貨店が出てきたら 面になります。
商店街など食われてしまいます。 宇宿商店街や谷山商店街は今後脅威だと思います。
百貨店もスーパーも小売業で儲けません。テナントで稼いでいることを
覚えておいてください。しかし 今後ネット社会で 外資にお店が潰れています GAFAです。日本丸のショウテンはダメです。
鹿児島市も 天文館がダウンタウンでしたが 金生町にできた銀行のビルや 旧交通局前のテナントにお店が入ったり 中央駅の前の
100メートルにテナントが入る予定です。 勿論高プラ跡地にもテナントが入ります。 熊吉の感じでは500店は新たに店舗ができるのではないでしょうか。これにドルキンポートにどーんとテナントが入るビルなどが出来たら 小売業はたいへんですね。
10年前は安いと思いましたが 今はまあ こんなもんかなという値段です。昼買うよりは半額ですからお得感はありますが 昔から閉店間際族には 感動しません。
Posted by クレヨンしんちゃん at
23:01
│Comments(0)
2020年10月10日
竹中平蔵のベーシックインカムは医者も庶民も悲鳴を上げると思う。
平成の初期 小泉内閣が 竹中 尾辻秀久「時の厚生労働大臣」らが作った 派遣制度で 日本は格差社会が大きく進み G20の国の中では唯一 給与が上がらない国になりました。派遣制度は子供を女性が産めなくなる環境をつくり 年金 健保になど財政制度に支障が出ました。平成の30年間 政治家をしていた人達は
この国をダメにした戦犯ではないでしょうか。ITもわからない老人が政治家をするのはダメでしょう。G5の世代に老人がこの国を引っ張るのは間違いだと思います。コロナで国債の乱発が物凄く 経済危機が来そうな気もします。大企業の内部留保を取り崩し富めるところから財源をひねり出し 庶民の暮らしを豊かにする発想をするべきです。
さてきょうの本題
また竹中や管総理が 国民全員に毎月7万円支給して 社会保障の財源を作ろうとしています。 4人家族なら 28万円と 夫の給与30万円で 58万円なら 良いくらしが出来そうですが、一人暮らしの老人には7万円では現在の生活保護以下の生活になりそうです。家賃を支払い光熱費を支払ったら あとは塗炭の苦しみの中生きることになりそうです。
健康保険制度をなくし 医療費用を100%受診者にすると 困るのはお医者さんや熊吉のような低級国民ではありませんか。医者の
塩谷信男先生が昭和36年まで我が国には保険制度がなく 不景気になるとお医者さんも大変で 富山のおき薬が売れるようになり
サラリーマン医者は朝鮮など高い報酬が出る病院へ勤務したと書いてある本「自在力、この本は難病の方は読んでください。神の手を持つ医者?不思議な本です」 つまり 最近中央駅周辺に沢山出来つつある病院経営ができなくなるのではないでしょうか。
老人や低級国民は 医者にかかることができず 老人は早く死ぬことを選択せざるえないでしょう。 国民は最低限度の生活を営む権利を有する憲法違反です。
年金は廃止するそうです。今の若い人達は 年金が出るなんて誰も思っていませんが 年金廃止で7万円給付は痛い話です。
金持ちはますます富み 格差は広がるばかりです。 竹中ベーシックインカムを実行したら 我が国の国力は落ち 最後は自衛隊と国民が組んで 政府を倒し 革命が起きるのではないでしょうか。
厭な世の中が来ます。一部の学者さんたちが反対しています。
以下は毎日新聞からの抜粋
月7万円を支給する代わりに年金も生活保護も必要なくなる――。元経済財政担当相でパソナグループ会長の竹中平蔵氏(69)がBSの報道番組でこんな「ベーシックインカム」を披露した。ベーシックインカムは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う格差拡大の処方箋になるのではと世界的に注目される政策ではある。だが、竹中氏の持論にはSNS上で「福祉の切り捨てが狙いでは?」「本来のベーシックインカムではないのでは?」との疑義が持ち上がっている。そもそもベーシックインカムとは何なのか
この国をダメにした戦犯ではないでしょうか。ITもわからない老人が政治家をするのはダメでしょう。G5の世代に老人がこの国を引っ張るのは間違いだと思います。コロナで国債の乱発が物凄く 経済危機が来そうな気もします。大企業の内部留保を取り崩し富めるところから財源をひねり出し 庶民の暮らしを豊かにする発想をするべきです。
さてきょうの本題
また竹中や管総理が 国民全員に毎月7万円支給して 社会保障の財源を作ろうとしています。 4人家族なら 28万円と 夫の給与30万円で 58万円なら 良いくらしが出来そうですが、一人暮らしの老人には7万円では現在の生活保護以下の生活になりそうです。家賃を支払い光熱費を支払ったら あとは塗炭の苦しみの中生きることになりそうです。
健康保険制度をなくし 医療費用を100%受診者にすると 困るのはお医者さんや熊吉のような低級国民ではありませんか。医者の
塩谷信男先生が昭和36年まで我が国には保険制度がなく 不景気になるとお医者さんも大変で 富山のおき薬が売れるようになり
サラリーマン医者は朝鮮など高い報酬が出る病院へ勤務したと書いてある本「自在力、この本は難病の方は読んでください。神の手を持つ医者?不思議な本です」 つまり 最近中央駅周辺に沢山出来つつある病院経営ができなくなるのではないでしょうか。
老人や低級国民は 医者にかかることができず 老人は早く死ぬことを選択せざるえないでしょう。 国民は最低限度の生活を営む権利を有する憲法違反です。
年金は廃止するそうです。今の若い人達は 年金が出るなんて誰も思っていませんが 年金廃止で7万円給付は痛い話です。
金持ちはますます富み 格差は広がるばかりです。 竹中ベーシックインカムを実行したら 我が国の国力は落ち 最後は自衛隊と国民が組んで 政府を倒し 革命が起きるのではないでしょうか。
厭な世の中が来ます。一部の学者さんたちが反対しています。
以下は毎日新聞からの抜粋
月7万円を支給する代わりに年金も生活保護も必要なくなる――。元経済財政担当相でパソナグループ会長の竹中平蔵氏(69)がBSの報道番組でこんな「ベーシックインカム」を披露した。ベーシックインカムは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う格差拡大の処方箋になるのではと世界的に注目される政策ではある。だが、竹中氏の持論にはSNS上で「福祉の切り捨てが狙いでは?」「本来のベーシックインカムではないのでは?」との疑義が持ち上がっている。そもそもベーシックインカムとは何なのか
Posted by クレヨンしんちゃん at
15:54
│Comments(0)
2020年10月04日
なぜ安倍内閣が戦後最長内閣だったかは 官邸主導だったからでは?
日本学術会議という 偉い先生たちの集まりで 戦後初めて 管総理が6名の 会員を否認したそうです。
学術会議に関していえば 昭和24年創設で 年間10億5000万円も使用して 平成に入り費用対効果が見られないので
廃止するべきだと思います。 それにどうして6人の先生たちだけが外されたのか疑問です おそらく 政府に ギ を
言っている輩に菅総理や官僚が見られたのでしょうかね。
さて本題のどうして 安倍政権は長期政権ができたかです。
管総理は 安倍内閣時代の約8年 人事権を官邸に移行して 官僚による人事権を骨抜きにしました。
モリカケ桜問題で 安倍総理逮捕されないように
検察のトップに黒川ヒロム検事長を配置しようとしました。
法務大臣には 河井克之をあてて 警察の首根っこを 抑えました
が 河井は今 拘置所の中にいます 夫婦そろって 保釈を2度も却下されています。
これで安倍総理の大腸の調子が悪くなり 逮捕されるかもしれないと思い 病気でやめたということになりました。
森友学園問題では 不動産鑑定士が普通の地下の8割引きの
鑑定書をだして 鑑定士協会から免許はく奪の裁判が開かれようとしています。
桜を見る会では 私たちの税金で地元 下関の庶民を呼び インチキ商売の ジャパンライフの片棒をかついだりしています。
広島の河合問題では 二階幹事長が 安倍さんの嫌いな議員を
落とすために 1億5000万円も杏里被告へ与えています
安倍内閣の影武者は 管さんと閣僚たちでしょう。
コロナが出ると 電通を通じて 持続化補助金の仕事を わけのわらない会社に出して 竹中平蔵のパソナまで 出てきています
なぜ 安倍総理の悪行を今の内閣はたたかないのでしょうか
森友学園で財務省の赤木さんでしたけ 自殺の追いやっています
でも誰も 今の管内閣では何もできないでしょう。人事権が官邸にあるというのは独裁国家に匹敵しそうです。
昔 小泉内閣の時に 自民党総裁室の金庫には 常に5000万円くらい 領収書のいらないお金が入っているとテレビで見たことがあります。 これを 東京国税局のマルサがガサが入ったら すぐに管総理が 国税庁長官を呼び出し キミは少し頭を冷やした方がいいと言って 網走税務署の署長クラスに飛ばすことができるのではないでしょうか。
なぜ日本は平成の30年経済成長率が1%しかない世界でもダメな国になったのでしょうか。 政治家と官僚に多いに責任があると思います。 平成に入り 格差社会を堂々と認める国家はいつか庶民の革命が起きるのではないでしょうか。 例えば2024年に新紙幣になった時に 預金封鎖とか噂がありますが そんなことをしたら
万が一226事件のように 民と自衛隊が手を組めば 政治家や
官僚は血を見ることになるでしょう。ないとは思いますが 最近の
国債の残高は異常です。 もうひとつこの国をダメにしているのは
野党のボンクラどもです。鳩山 管 野田 歴史に残るアホでした。
管総理は 一見人が良いように見えますが 三白眼になり じろりと目くばりするときには凄みがあります。安倍総理とは最後は仲がわるかったらしく目を合わせようとしなかったといいます。
自然災害 経済危機 疫病 地球の終わりが今世紀末までにありそうです。 鹿児島市の市長選挙を昭和の感覚で日常的に
やっていたら いつの間にか アメリカの星条旗の星の1つに
なっていたとか 中国の 日本自治区とかなる日も将来あるかもしれませんね。
全部マスコミの記事からの引用です 読んでくれてありがとうございました。
学術会議に関していえば 昭和24年創設で 年間10億5000万円も使用して 平成に入り費用対効果が見られないので
廃止するべきだと思います。 それにどうして6人の先生たちだけが外されたのか疑問です おそらく 政府に ギ を
言っている輩に菅総理や官僚が見られたのでしょうかね。
さて本題のどうして 安倍政権は長期政権ができたかです。
管総理は 安倍内閣時代の約8年 人事権を官邸に移行して 官僚による人事権を骨抜きにしました。
モリカケ桜問題で 安倍総理逮捕されないように
検察のトップに黒川ヒロム検事長を配置しようとしました。
法務大臣には 河井克之をあてて 警察の首根っこを 抑えました
が 河井は今 拘置所の中にいます 夫婦そろって 保釈を2度も却下されています。
これで安倍総理の大腸の調子が悪くなり 逮捕されるかもしれないと思い 病気でやめたということになりました。
森友学園問題では 不動産鑑定士が普通の地下の8割引きの
鑑定書をだして 鑑定士協会から免許はく奪の裁判が開かれようとしています。
桜を見る会では 私たちの税金で地元 下関の庶民を呼び インチキ商売の ジャパンライフの片棒をかついだりしています。
広島の河合問題では 二階幹事長が 安倍さんの嫌いな議員を
落とすために 1億5000万円も杏里被告へ与えています
安倍内閣の影武者は 管さんと閣僚たちでしょう。
コロナが出ると 電通を通じて 持続化補助金の仕事を わけのわらない会社に出して 竹中平蔵のパソナまで 出てきています
なぜ 安倍総理の悪行を今の内閣はたたかないのでしょうか
森友学園で財務省の赤木さんでしたけ 自殺の追いやっています
でも誰も 今の管内閣では何もできないでしょう。人事権が官邸にあるというのは独裁国家に匹敵しそうです。
昔 小泉内閣の時に 自民党総裁室の金庫には 常に5000万円くらい 領収書のいらないお金が入っているとテレビで見たことがあります。 これを 東京国税局のマルサがガサが入ったら すぐに管総理が 国税庁長官を呼び出し キミは少し頭を冷やした方がいいと言って 網走税務署の署長クラスに飛ばすことができるのではないでしょうか。
なぜ日本は平成の30年経済成長率が1%しかない世界でもダメな国になったのでしょうか。 政治家と官僚に多いに責任があると思います。 平成に入り 格差社会を堂々と認める国家はいつか庶民の革命が起きるのではないでしょうか。 例えば2024年に新紙幣になった時に 預金封鎖とか噂がありますが そんなことをしたら
万が一226事件のように 民と自衛隊が手を組めば 政治家や
官僚は血を見ることになるでしょう。ないとは思いますが 最近の
国債の残高は異常です。 もうひとつこの国をダメにしているのは
野党のボンクラどもです。鳩山 管 野田 歴史に残るアホでした。
管総理は 一見人が良いように見えますが 三白眼になり じろりと目くばりするときには凄みがあります。安倍総理とは最後は仲がわるかったらしく目を合わせようとしなかったといいます。
自然災害 経済危機 疫病 地球の終わりが今世紀末までにありそうです。 鹿児島市の市長選挙を昭和の感覚で日常的に
やっていたら いつの間にか アメリカの星条旗の星の1つに
なっていたとか 中国の 日本自治区とかなる日も将来あるかもしれませんね。
全部マスコミの記事からの引用です 読んでくれてありがとうございました。
Posted by クレヨンしんちゃん at
00:30
│Comments(0)