QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2018年08月25日

中央駅 若き薩摩の群像の下に 各人ネームプレートをつけては。

 中央駅 で 薩摩の群像を しげしげ眺める 県外客がいました。

歴史に造詣が深い人で あの人が 村橋久成であの人が 五代友厚

かなと 銅像を一人一人 名前を合わせていましたが、 市民でさえ

誰が 誰か不明です。 できれば 銅像の下に 各人のネームプレートを

つけたらいいと思います。

また できれば 高見弥一「土佐藩 吉田東洋を暗殺して薩摩に亡命

と堀孝之「長崎出身」通訳も 西郷どん大河ドラマを記念して 新しく

銅像を作ってほしいものです。 よそもんやっで作らんがったでは

土佐藩や 長崎からの観光客がショックですじゃ。 高知県の

竜馬記念館には 小松帯刀を 高く誉めています。 薩摩人としては

誇りに思うのと同じだと思いますが、、 
中央駅 若き薩摩の群像の下に 各人ネームプレートをつけては。



Posted by クレヨンしんちゃん at 17:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中央駅 若き薩摩の群像の下に 各人ネームプレートをつけては。
    コメント(0)