QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2021年11月07日

2030年 札幌冬季五輪計画始める。もう充分ですよ。

 コンパクト五輪を目指し 札幌市が2030年 あと9年後に 冬季オリンピックを開催する計画しているそうです。 コンパクトは東京も安倍総理が
言っていましたが フタをあけたら 2兆円とか
 もう五輪は収支計画に乗らないイベントだとわかりました。
 あと9年後は バッハ会長「ぼったくり男爵」は 会長じゃないと思いますが なんで日本で何回もやるのでしょうね。 夏冬それぞれ50年に一度ずつで結構じゃないかなと思います。 どう思いますか
 まあ鹿児島に住んでいるから ウインタースポーツは馴染みがないのでよくわかりませんが 開催は 絶対儲かるという保証がない以上
反対です。 


 札幌市の秋元克広市長は2日、毎日新聞のインタビューに応じ、招致を目指している2030年冬季オリンピックの開催計画の修正版を早ければ今月末にも公表すると明らかにした。全体の経費削減と開催の意義を明確化することが見直しの柱で、招致活動に対する市民の理解を得る狙いがあるとみられる
2030年 札幌冬季五輪計画始める。もう充分ですよ。



Posted by クレヨンしんちゃん at 21:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2030年 札幌冬季五輪計画始める。もう充分ですよ。
    コメント(0)