QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2023年09月12日

国体 鴨池球場で 慶応と仙台育英を見られます 若き血が聞けます

10月8日から鹿児島県で開催される鹿児島国体の硬式野球の組み合わせが、12日に決まった。

 8校が参加して8~11日に鹿児島市の平和リース球場で行われ、8日の1回戦で、いきなり夏の甲子園決勝の再戦となる慶応(神奈川)―仙台育英(宮城)のカードが組まれた。

 1回戦の組み合わせは、以下の通り。

神村学園(鹿児島)―北海(北海道)

仙台育英(宮城)―慶応(神奈川) 10月8日予定

不思議なめぐりあわせで 慶応高校が鴨池球場に来て 若き血の応援歌を聞けるとは思っていませんでした。
「ていのうみじゅく卒の先輩といくことになりました。

応援団が楽しみです 慶応の応援歌「若き血」をまじかに聞きたいものです。
 昭和2年 堀口敬三作詞 陸の王者慶応は 六の王者で六大学の
 一番と言う意味みたいです。

若き血に 燃ゆる者

光輝満てる 我等

希望の明星 仰ぎて此処に

勝利に進む我が力 常に新し

見よ精鋭の 集う処

烈日の意気 高らかに

遮る雲なきを

慶應 慶應 陸の王者慶應




Posted by クレヨンしんちゃん at 19:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国体 鴨池球場で 慶応と仙台育英を見られます 若き血が聞けます
    コメント(0)