2024年03月30日
市長 サッカー場は中心市街地に 交通の便を重視する どこにあるのでしょうか?
先の森市長の代からの懸案のサッカー場 なかなか候補地が決まりません。 サッカー協会からは 早く作らないとjリーグからはずすどと 命令を受けていると思いますがどうなるのでしょうか
きょう 宇宿のマリンポートに大型客船3隻「飛鳥2」が一度に停泊するということで見に行きました。 こんだけの敷地があれば 簡単にサッカースタジアムは作れると改めて思いましたが 問題は足が遠いことです。
市長の最近の考えかたは
「中心市街地に人の流れを作り出す場所」という発言にとどめ、交通利便性の高さも検討要件として挙げました。
思うに 子供がいなくなる小学校を潰せばそれなりの土地が出てくると
思いますが これも今通っている小学生がいる以上無理です
空き地があれば何でもかんでも権限のある時に作るものではないと
思います。体育館もそれに代わる建物が欲しい時に将来の公務員が
あそこが体育館でなければ 立てられるのにい とかならないように
計画的に作りましょう。サッカー場 北ふ頭に変わるところ どこに決まるか楽しみです。
市役所で土地探しをしている課は 企画課でしょうか?
きょう 宇宿のマリンポートに大型客船3隻「飛鳥2」が一度に停泊するということで見に行きました。 こんだけの敷地があれば 簡単にサッカースタジアムは作れると改めて思いましたが 問題は足が遠いことです。
市長の最近の考えかたは
「中心市街地に人の流れを作り出す場所」という発言にとどめ、交通利便性の高さも検討要件として挙げました。
思うに 子供がいなくなる小学校を潰せばそれなりの土地が出てくると
思いますが これも今通っている小学生がいる以上無理です
空き地があれば何でもかんでも権限のある時に作るものではないと
思います。体育館もそれに代わる建物が欲しい時に将来の公務員が
あそこが体育館でなければ 立てられるのにい とかならないように
計画的に作りましょう。サッカー場 北ふ頭に変わるところ どこに決まるか楽しみです。
市役所で土地探しをしている課は 企画課でしょうか?
Posted by クレヨンしんちゃん at 21:30│Comments(0)