2011年04月30日
県民所得 225万円 港区1000万
すんくじらの 限界集落「村の基幹産業が 年金の村」
から 出てきた まるビー慎之介に取って 他人の
給与は関係あるので、、
南一本新聞によると、全国47県で 鹿児島県の
年間所得は 225万円3000円で びりから5番目だとか、
たぶん びり争いの県は 沖縄 宮崎 高知 青森
なんかじゃない? だけど 低いねー
ちなみに全国トップは、東京都港区で 一年間の
所得がなんと 1006万9000円、だけど東京都でも
足立区は335万円で 偉い差です。
阿久根市の竹原さんが 問題にした阿久根市職員
給与700万円以上あれば 市民は疑問に思うよな。
だけど これは阿久根市ばかりでなく 日本全国
公務員天国で 誰かが 革命でも起こさない
限り 是正は難しいしょう。
最近 問題になっている 原子力安全委員会
の委員の給与 週1回の10分程度の顔合わせで
なんと1650万円もあるんだって。。。
笑うのは この委員会のメンバー 3月11日の
事故が起きて以来 福島の第一プラントへ出かけた
のは 4月17日で 専門家の学者の先生たちは
被曝が怖くて 行かなかったこと。
なんのための高額給与とりか わからないね。
バブル以降 民間企業の給与は 下がり続けて
いるのに 公務員の給与は 上がり続けて
やっと人事院が廃止されて 横ばいになったそうだ。
まあ 鹿児島県に住む以上 びんぼーは お友達の
ようなもので アキラメルのが肝心ですなあ。
昔 明治維新を起こした薩摩藩。誰か 合法的に
政府を転覆させて 新しい日本の夜明けを見たい
もんです。
から 出てきた まるビー慎之介に取って 他人の
給与は関係あるので、、
南一本新聞によると、全国47県で 鹿児島県の
年間所得は 225万円3000円で びりから5番目だとか、
たぶん びり争いの県は 沖縄 宮崎 高知 青森
なんかじゃない? だけど 低いねー
ちなみに全国トップは、東京都港区で 一年間の
所得がなんと 1006万9000円、だけど東京都でも
足立区は335万円で 偉い差です。
阿久根市の竹原さんが 問題にした阿久根市職員
給与700万円以上あれば 市民は疑問に思うよな。
だけど これは阿久根市ばかりでなく 日本全国
公務員天国で 誰かが 革命でも起こさない
限り 是正は難しいしょう。
最近 問題になっている 原子力安全委員会
の委員の給与 週1回の10分程度の顔合わせで
なんと1650万円もあるんだって。。。
笑うのは この委員会のメンバー 3月11日の
事故が起きて以来 福島の第一プラントへ出かけた
のは 4月17日で 専門家の学者の先生たちは
被曝が怖くて 行かなかったこと。
なんのための高額給与とりか わからないね。
バブル以降 民間企業の給与は 下がり続けて
いるのに 公務員の給与は 上がり続けて
やっと人事院が廃止されて 横ばいになったそうだ。
まあ 鹿児島県に住む以上 びんぼーは お友達の
ようなもので アキラメルのが肝心ですなあ。

昔 明治維新を起こした薩摩藩。誰か 合法的に
政府を転覆させて 新しい日本の夜明けを見たい
もんです。
Posted by クレヨンしんちゃん at 21:04│Comments(0)