QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2021年11月24日

65歳以上の本県の貯蓄額は946万 神奈川は2426万 凄い差です

  うちのボロアパートの大家さんいわく、 定年したら 年収より
 健康が大事だと。 
 まだ 定年まではかなりあるので大家さんの
気持ちが 良くワカリマセンが、 老後は 多くの友人知人 家族に
恵まれて 毎日が楽しくいきるのが一番のような気がします
沖縄県のように 歌って飲んで騒いで 長生きすれば お金は関係ないと思います。

 しかし ゼロでは困るでしょう。類は友を呼ぶで老人になれば 似たような生活環境の友人が集まると思います。 教員は教員 医者は医者 農業は農業と同じ職業の人たちが集まりやすいのではないでしょうか。 健康で楽しい毎日なら 人生100年生きてもいいですが
病気持ちで 毎日布団の中で かろうじて息をして生きているのは
早く冥途へ逝きたいですね。



65歳以上の世帯「金融資産残高ランキング」驚愕の差
65歳以上の世帯の金融資産残高、最多となったのは、1位神奈川「2428万4000円」。2位奈良「2267万6000円」、3位愛知「2126万7000円」と続きます[図表]。年収、貯蓄額などで首位を独占し続けていた東京は4位「2121万8000円」。意外な順位となっています。

その後は、5位兵庫「2083万8000円」、6位岐阜「2070万7000円」、7位滋賀「2058万2000円」、8位千葉「1952万7000円」、9位埼玉「1924万4000円」、10位富山「1910万7000円」と続きます。

一方金融資産残高の少ない県は、40位熊本「1166万4000円」、41位大分「1150万6000円」、42位高知「1148万5000円」、43位秋田「1125万4000円」、44位宮崎「1020万8000円」、45位鹿児島「946万7000円」、46位青森「890万7000円」、47位沖縄「833万1000円」でした。沖縄と神奈川の差は「1595万3000円」にも及びます。


  


Posted by クレヨンしんちゃん at 22:06Comments(0)