QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレヨンしんちゃん

2020年03月02日

総理の緊急事態宣言 従わないと罰金30万円だって!

総理と数名の側近で 国内のすべての学校を休みにできるなんて
凄い権力だと思いました。今までこんな事ができる総理なんて思い出しません。鹿児島では少しやり過ぎではと判断しますが 結果は
あと2週間後に出るそうです。法律的には「新型インフルエンザ等
特別措置法」で 総理の言うとうりにしないと罰金30万円の支払い命令ができるそうです。

しかし 心配するのは休業補償を政府がするというのが 最後は
国民の税金に来ると思うと大変ですね。莫大な金額でしょう。

今年は消費税を10%に上げてGDPが落ち込み 小売業は
モノが売れなく 会社は大変だというのに、法人税はグーンとダウン

また観光客の激減で全国の都市は外人さんが来なく 痛い目に
合っていますよね。おそらく9月ごろは不景気の風が吹きまくって
いるのでは心配です。すべての業種で令和不況が来そうです。

株価も きょうは日銀が5000億円の融資をしてなんとか 日経ダウは支えましたが 将来はわかりません。ニューヨークのダウが連日
ダメでバブルがはじけたようです。

こんな時に南海トラフとか自然災害が来たらもう日本沈没ですね

ダイアモンドウイルス号は まさに令和の黒船です。

安倍晋三首相が2日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」に言及した。新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正で法整備を急ぐ。新型インフル特措法は、政府が緊急事態を宣言すれば外出自粛など住民の行動を制限する要請や指示ができると定めており、新型肺炎対策でも同様の対応となる見通しだ。

宣言時には、各都道府県知事が外出の自粛や休校、人の集まる施設を使わないなどの要請や指示ができる。現在、マスクなどの品薄が続くが、宣言時には業者に必要な医薬品や食品などの物資の売り渡し要請や収用、保管命令ができる。従わなかった場合などは30万円以下の罰金といった罰則規定もある。知事は臨時の医療施設用に土地や建物を強制使用することもできる。
  


Posted by クレヨンしんちゃん at 21:22Comments(0)