2020年03月17日
私たちの年金が 株価の乱高下で20兆円損しています。今後ますます細る?、
鹿児島市で今年1月22日に宇宿のマリンポートでみたダイアモンドプリンセス号は 全世界に大変な被害をもたらしている。
私たち凡人は株なんてまったく関係ないと思っているかもしれませんが
日本の年金 約169兆円は 偉い人が株で運用しています。
日経平均とかNYCダウが 毎日歴史的な 上げ下げを繰り広げていますが 日本人の老後の年金に大きく左右しているのですよね。
日本の公的年金資金の管理運用を行っているのはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)である。その運用資産額は2019年12月末で168兆9897億円と国家予算の1.6倍という巨額なものになっている。
凡人の熊吉は 思うに アメリカのニューヨークダウ3万ドルは
もともと バブルでしたので あっと言う間に2万ドル割れるかもしれません。日経平均株価も 2万4000円から1万5000円か下手すると1万円割れもあると思います。 昭和4年の大恐慌時代が
生きている間に見られるかもしれません。今年の秋は世界経済
日本経済はパンデミックに大荒れでしょう。生活保護者が出るわ
出るわになりはしないか心配です。
テレビで 岡田晴江 白鳳大学の先生を見なくなったら やっと
コロナ菌が消滅した時でしょう。このおばちゃん いつも緋想な顔していますよね 東京五輪が中止になれば 大変でしょう。
最後に イギリスのボリスジョンソンは 学校を休日にしていません
お店開いています。イタリア フランス ドイツが毎日 死者が続出しているというのに さすがにブリジットに大英帝国ですね
今年は春から 高校野球は中止だし 相撲や野球は無観客だし
イベントは中止だし 変な年ですね。
与次郎のあたりに 聖武天皇が大仏を作ったように 大きな大仏でも市民が全員で作って悪病退散の御祈りを 高野山の偉い坊さんにでも作りましょうか。歴史に残る2020年になりそうです。
私たち凡人は株なんてまったく関係ないと思っているかもしれませんが
日本の年金 約169兆円は 偉い人が株で運用しています。
日経平均とかNYCダウが 毎日歴史的な 上げ下げを繰り広げていますが 日本人の老後の年金に大きく左右しているのですよね。
日本の公的年金資金の管理運用を行っているのはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)である。その運用資産額は2019年12月末で168兆9897億円と国家予算の1.6倍という巨額なものになっている。
凡人の熊吉は 思うに アメリカのニューヨークダウ3万ドルは
もともと バブルでしたので あっと言う間に2万ドル割れるかもしれません。日経平均株価も 2万4000円から1万5000円か下手すると1万円割れもあると思います。 昭和4年の大恐慌時代が
生きている間に見られるかもしれません。今年の秋は世界経済
日本経済はパンデミックに大荒れでしょう。生活保護者が出るわ
出るわになりはしないか心配です。
テレビで 岡田晴江 白鳳大学の先生を見なくなったら やっと
コロナ菌が消滅した時でしょう。このおばちゃん いつも緋想な顔していますよね 東京五輪が中止になれば 大変でしょう。
最後に イギリスのボリスジョンソンは 学校を休日にしていません
お店開いています。イタリア フランス ドイツが毎日 死者が続出しているというのに さすがにブリジットに大英帝国ですね
今年は春から 高校野球は中止だし 相撲や野球は無観客だし
イベントは中止だし 変な年ですね。
与次郎のあたりに 聖武天皇が大仏を作ったように 大きな大仏でも市民が全員で作って悪病退散の御祈りを 高野山の偉い坊さんにでも作りましょうか。歴史に残る2020年になりそうです。
Posted by クレヨンしんちゃん at
19:49
│Comments(0)