2022年09月24日
石原慎太郎環境大臣 環境省の部下をインチキだと 水俣病
石郎さんの 回顧録というか 死んでから出すという約束のもとに
出版された本「 私と言う男の生涯 「幻冬舎」1800円を読みました。
石原さんは 非常に恵まれた 羨ましい人生を送った人ですが いつも
反骨精神を国を思うこころ強く持った人だと感心しました。
そこで 鹿児島県と熊本県にまたがる 水俣病訴訟を 石原さんが
環境大臣時代に勤めた時のエピソードが面白いので書きます
1976年12月 福田内閣の時の話です。
環境大臣になって 最初に官僚がどこへ視察に行きたいですか
と問うので 水俣市 というと 官僚はじめ職員が困った顔をします。
221ページより
官僚に依存しがちの政治家g いかに危うい もでしかないかというこ
と 、つまり 官僚なるものがいかに己の属する機構のために政治家を
騙し国民の不利益をも顧みずに行政を捻じ曲げるかという 虚構を
実感した。 当時かれらが抱えていた水俣における有機水銀による
環境破壊、それによる住民の健康被害の深刻さを 彼らがことさら
軽視し 隠蔽している姿勢への不信と腹立だしさは耐えきれぬものが
あった。「原文のママ」 役所全体が水俣へ行くことを阻止した。
水俣病の因果関係は知れたことだが これを国家のためと称して隠蔽
し続けた官僚への本質的な批判のための機会を情実にかまけて
見逃したことは 私に痛恨の極みだった。
石原さんは 週刊誌の腕利きの記者二人を現地に派遣して聞き込み
をさせて 役人の噓八百をの作文の裏を取る報告書を読んだ。
今の日本でも 官僚 役人 国会議員でもこういう 腑に落ちない事件
に巻き込まれて キャリアに傷がつくために 庶民をいじめ 人生を
送っている人達がいるというのは不届き千万のお話しです
判決
熊本】2007年の提訴から今年で15年。胎児・小児期にメチル水銀の影響を受けて水俣病になったとして、水俣病被害者互助会の男女8人が国と熊本県、原因企業チッソを相手取り損害賠償を求めた訴訟は、原告の敗訴が決まった原慎太
出版された本「 私と言う男の生涯 「幻冬舎」1800円を読みました。
石原さんは 非常に恵まれた 羨ましい人生を送った人ですが いつも
反骨精神を国を思うこころ強く持った人だと感心しました。
そこで 鹿児島県と熊本県にまたがる 水俣病訴訟を 石原さんが
環境大臣時代に勤めた時のエピソードが面白いので書きます
1976年12月 福田内閣の時の話です。
環境大臣になって 最初に官僚がどこへ視察に行きたいですか
と問うので 水俣市 というと 官僚はじめ職員が困った顔をします。
221ページより
官僚に依存しがちの政治家g いかに危うい もでしかないかというこ
と 、つまり 官僚なるものがいかに己の属する機構のために政治家を
騙し国民の不利益をも顧みずに行政を捻じ曲げるかという 虚構を
実感した。 当時かれらが抱えていた水俣における有機水銀による
環境破壊、それによる住民の健康被害の深刻さを 彼らがことさら
軽視し 隠蔽している姿勢への不信と腹立だしさは耐えきれぬものが
あった。「原文のママ」 役所全体が水俣へ行くことを阻止した。
水俣病の因果関係は知れたことだが これを国家のためと称して隠蔽
し続けた官僚への本質的な批判のための機会を情実にかまけて
見逃したことは 私に痛恨の極みだった。
石原さんは 週刊誌の腕利きの記者二人を現地に派遣して聞き込み
をさせて 役人の噓八百をの作文の裏を取る報告書を読んだ。
今の日本でも 官僚 役人 国会議員でもこういう 腑に落ちない事件
に巻き込まれて キャリアに傷がつくために 庶民をいじめ 人生を
送っている人達がいるというのは不届き千万のお話しです
判決
熊本】2007年の提訴から今年で15年。胎児・小児期にメチル水銀の影響を受けて水俣病になったとして、水俣病被害者互助会の男女8人が国と熊本県、原因企業チッソを相手取り損害賠償を求めた訴訟は、原告の敗訴が決まった原慎太
Posted by クレヨンしんちゃん at
20:54
│Comments(0)